見出し画像

4月19日「『日本の漢字としての特徴が強いフォント』抜き出してみた」

昨日抜き出していた「中国語フォントと日本語フォントを比べてみて、あんまり日本の漢字っぽくないフォント」の続きです。

なんだか長ったらしいのと、
「これ、よく考えたら主客が逆じゃないかな?」
と思いましたので、

「日本の漢字としての特徴が強いフォント」と呼びますね。

独断と偏見で選んだ496文字がこちらです!

葵葦芦絢綾以偉畏維緯衣磯溢逸卯丑渦欝厩瓜噂営衛謁延縁甥襖化嫁家禍稼箇花貨画芽雅解悔拐改過海灰皆絵
害骸角隔笠割喝滑褐轄瓦勘喚堪換敢漢環監竿管簡緩艦還鑑韓含巌眼器幾機紀祇喫橘虐窮笈級糾給卿叫教郷饗
仰筋謹具虞空櫛屑窟靴窪隈繰啓契径経継茎迎傑潔結憲懸絹肩厳諺限孤弧狐菰雇顧誤控昴港紅絞綱降壕豪麹穀
甑骨頃今恨昏昆混痕紺艮魂唆差瑳才犀細裁罪冴榊搾窄策笹殺薩雑皐鯖錆珊算酸残氏紙似竺宍篠縞写射捨紗邪
寿綬収終臭衆襲酋縦縮術述俊峻瞬竣舜駿純所緒薯哨商将笑紹蒋象条埴植殖織触食唇慎新深真紳薪親刃甚訊靭
笥諏図衰髄製籍績脊切窃節絶蝉扇煎煽箭線繊践選遷禅繕噌曾鼠僧喪層窓総綜装憎贈即賊続揃滞袋退黛第啄濯
琢蛸辰巽樽嘆探湛炭箪綻置築筑窒茶衷帳張懲脹長直鎮綴紬低底抵逓邸笛填天展纏顛堵屠賭砥等答筒糖統篤毒
突瀞屯沌頓鈍鍋楢縄難入忍認禰祢熱念捻濃納農蚤派俳排輩梅秤箔縛箱箸肇筈筏噺判叛繁範匪卑庇悲扉批斐比
碑緋誹非備微枇毘琵菱筆紐俵彪表廟敏符侮舞紛別箆偏変篇編遍歩簿包抱泡砲縫胞褒飽帽房望冒紡墨槙鱒桝麿
箕脈民眠冥綿緬麺儲戻籾紋約躍雄融与曜窯耀謡遥抑絡卵欄濫藍蘭覧陸隆旅亮凌稜良陵緑燐隣鱗麟涙類令伶冷
嶺怜玲苓鈴零麗齢劣裂憐練呂炉篭湾

「刃」のような、あきらかに漢字の作りが異なる字や、

「骨」のような、部品が鏡写しになっている字、

よく見ると全然違う字などをピックアップしました。

線が止まる、突き抜けるの違いでもかなり印象が変わりますね。

あとは、線の多い、少ないなどがある漢字ですが、

「しんにょう」の点の数なんかは日本語でも揺れが大きく、国内のフォントによって差異もあるだろうと考えて無視しています。

「点を描くか、線を描くか」みたいなわずかな違いはだいぶ無視していますが、違和感が大きいものだけピックアップしています。

あとは「はらい」の有無など、これも違和感が強いものを。

とりあえずこのリストをたたき台に。次は日本語フォントを選んで、SDFマップを生成できないかどうか試行錯誤してみようと思います。

以上、ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?