見出し画像

8月19日「買い替え時とは」

仕事そっちのけでトラクターの買い替えについてずっと考えてしまいました。

トラクターの値段は減価償却計算、みたいな感じで高い値段でも使用期間で割ってやればいいのだろうと思います。

36万ドルのトラクターであっても、10年使ったら1年あたり3万6千ドル、1か月あたり3千ドルになります。

変動するのは車両維持費と売値、時間が経つごとにじわじわと上がっていきます。

買い換えるとこのじわじわ上がる部分をリセットできます。

次の買い替え時期も同じくらいだと仮定すると、車両維持費かける時期のぶんだけ、節約できることになります。

買い替えにかかる金額<節約できる金額 が成り立つときが、買い替え時……?

維持費の増加が線形に変化する前提ですけど、ほんとうにこれで合ってるのかなあ……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?