【傑作】『DARK KNIGHT RISING』を見ました!感想です。

DARK KNIGHT RISING 93点
(5段階評価なら☆5)

【点数比較参考作品】
BACK TO THE FUTURE 99点
ダークナイト     98点
告白         93点
2001年宇宙の旅    92点
この世界の片隅に   91点
パラサイト~半地下の家族~ 88点
シン・ゴジラ     88点
カメラを止めるな!  88点
ボヘミアンラプソディー 87点
JOKER        86点
ロッキー1      84点
君の名は       80点
==名作だなと思うライン80点==
シャイニング     78点
えんとつ町のプペル  70点
言の葉の庭      40点



■■■始めに■■■
僕がバットマンという作品の周辺知識をもっと知っていたり、三部作の「ビギンズ」「ダークナイト」をちゃんと覚えていたら、95~97点付けていた気がします。

ちょっと前作を振り返る時間が無くて、うろ覚えなまま見てしまったから…。
ちゃんと三部作を復習して見てたら、もっも感動が深かったかもしれない…。
ちょっと後悔💦
ノーラン監督、ごめんなさい💦


■■■総括■■■
素晴らしい作品。壮大な傑作。
これぞ映画の醍醐味です。
極上のエンターテイメント。

ただ個人的に、ダークナイト(二部)の時よりも感情に迷いが生まれた部分もあったので、前作を超える所までは行かなかった印象。

でも、傑作です。
間違いなく傑作。
ダークナイトトリロジー、ほんと凄い。


以下ネタバレ有りの感想です。
見たくない方はここで戻ってね!















では、いきます。

■■■気になった点■■■
まずは気になった点や、「う~ん…」と思った点から。

・今作の大ボスであるベイン、前作のジョーカーほどの魅力は無かった。得に最期がな…。何故ここまで真っ直ぐに「全員死ぬ滅亡に突き進めるのか?」って所の、最高な『悪の哲学』を最期に聞きたかったんだけど、実はあの穴を抜け出したのはテイトだったし、彼は単純に愛するテイトの為に自分を捧げていただけだった。
作中でずっと「憎むべき敵役」としてこちらは見続けているので、ベインの哲学を打ち破るカタルシスが見たくなってしまう…。
…しかしまぁ、今回の主題はベインを打ち倒す事ではなく、「ダークナイトがどう輝くか」なので、そこは仕方ない。
倒すことよりも救うこと。
そして救う為のラストシーンは最高だった。
…なので、ベインの物足りなさを語るのはナンセンスだとも思う。
前作のジョーカーがあまりにも敵役として魅力がありすぎたから、つい比較して見てしまうのもある…。
(何ならダークナイトのジョーカーは、敵役(ヴィラン)として世界最高かも…とすら思ってる。あ、でも、僕は人生で見た映画本数が300本くらいしか無い気がするので、その中での世界最高です…。笑)


・穴から這い上がったブルース・ウェイン。
…しかし、「唯一抜け出した地獄で生まれた子」と同じ魂を、数ヶ月(数週間?)で獲得してしまうのは、少々短絡的かなとも思った。
とはいえ、この作品の展開に必要なカタルシスの伏線でもあるので、…なんだろう、好みかな。笑

いやでも、あの魂を獲得するには、あの材料では弱い気がしたんだよ。
ブルースの生への執着、残された最後の灯火が、「ゴッサムシティを守る事」…。
僕はここに少し懐疑を覚えている。
見ず知らずの数万人の為に、全てを失くした男が復活出来るだろうか?
大切なたった一人の為ならば、人間は復活出来ると思う。個人的にね。
または、その大切な一人との約束の為とか。
しかし、今回ブルースは誰でもない「ゴッサムの為」に復活する。
それは『彼が真のヒーローであるからだ』というなら、もうそれ以上動かしようが無い。

…よく考えたら、僕自身も同じ所はあるか…。
死を目前にした時、「最期に漫画だけはやろう」と思って最期の灯火を燃やした経験はある。
ブルースにとっては、それが「ゴッサムを守る事」だったのか。
ならまあ、…納得は出来る。

でもなー!!笑
作中でなにか!!
『なぜその執着があるか』の象徴や鍵みたいなモノが欲しかったなー!!!
それがあれば、死ぬほど号泣出来た気がする!!!!笑
贅沢な批評だけども!!笑



■■■良かった点■■■
・まず挙げたいのは、『絶望感』が凄い事。こんなんどうやって倒すんだよ…って絶望する程、窮地への追い込まれ方が凄い。「これをひっくり返してくれるなら、それはもう最高に最高な作品だ!!!」って思いながら見てた。
素晴らしいカタルシスには、絶望の谷と打ち破る山の振り幅がある。
この作品は、絶望の谷についてはほぼ完璧だ。
惜しむらくは、バットマンが意外と簡単に装備を奪還して戦線に戻っちゃう事。
(良かった点のコーナーだけど、ここはセットで語りたいので、マイナス批評許してね。笑)
何も持たず、絶望に落とされたブルースが、どうやってバットマンに戻るのか…を見たかった自分が居たので、「あ、フォックスさん、隠し装備まだ持ってたのね…」と肩を透かされた気持ちもちょっとあった。笑
…とはいえ!
最高のカタルシスのお膳立てをしてくれて、「どうなるんだ!!!」という悲愴感とハラハラがずっと僕を支配していた!
お見事!!!


・ブレイクさんが「次のヒーローへ」と象徴されるラストシーンはめちゃくちゃ最高。最高過ぎる。
あとで調べてみたら、「ロビン」ってのはバットマンシリーズの相棒なんだね!
その設定知った状態で見たら、3倍…いや5倍は感動したかも…。


・最後にウェインの家が孤児院になる…という、ああいう粋な繋げ方イイよなぁ~。。。



■■■冒頭の総括で言った「感情に迷いが生まれた部分」について■■■

・今作には、ラストシーンについて思う所がある。
まず始めに、初見で僕はブルースは死んだものだと思った。命を懸けて町を守り、そして「次のヒーロー」に全てを託した。
だから僕はエンドロールで泣いた。
…しかし、ふと、最後の数分間の伏線回収シーンに思いを馳せた。

「…?…ブルースは死んでいない?」

そう、よくよく考えたら、最後の伏線回収はブルースが死んでいない事を表していた。
この時僕は「良かった!!!ブルースは死んでいない!!」と安堵したのと同時に、
涙が止まった。

僕の心の感動のベクトルは、「ダークナイトとしてやり遂げ、二部で死んだ恋人のもとへ行った」というカタルシスに寄っていたのだ。
ブルースが生きていると分かった時、安堵はしたものの、感動のベクトルはそちらには向いていない事に気がついた。

…しかし、作品としては、「ブルースがダークナイトから解放され、ブルース自身の人生を取り戻す」ことが物語の筋にもなっているので、結末としてはこちらが正しいのだ。
しかも、僕は知らなかったんだけど、あの女性って「キャットウーマン」なんだね。
その設定を知ってたら、こっちの結末にベクトルが向いて、感動したようにも思うんだよね…。

だから冒頭で、「93点だけど、バットマンシリーズの知識があったら95~97点かも」と書いたのだよね…。

僕はあまり知識が無かったので、傑作中の傑作であった「ダークナイト(二部)」の印象が強すぎたのだろう…。
僕にとっては93点だけど、バットマンファンやDCコミックファンだったらもっと点数の高い作品だったんだろうなぁ…って。

そっちの世界線に自分がいたら、どういう感動を味わったのだろう…と思ってしまった。笑



■■■雑感■■■
色々書きましたが、とにかく傑作である事は間違いないと思います!!

映画の凄さ、
エンターテイメントの凄さ、
物語や架空世界で表現出来る感動がこんなにも凄いものである事…
それらを強く強く感じさせてくれる素晴らしい作品でした。

一部である「バットマン・ビギンズ」と
二部である「ダークナイト」、
また見返したくなってしまった。

漫画のお仕事をしなきゃいけないから、観る時間はちょっと無いんだけど…。笑
でもいつか「教典」として、この三部作のディスクは買って置いといても良いなと。

BACK TO THE FUTUREシリーズに99点を付けている僕ですが、
DARK KNIGHT TRILOGY シリーズには95~97点を付けたい気分。

ビギンズとダークナイトを見たのはもう10年前なので、見返してみないと点数付けれないけど。笑
(いつかまた見る!!!)

傷ついたヒーローが復活する、葛藤と哀愁の熱い物語。
どんな地獄に居ても、ヒーローで在り続けたブルース・ウェインは本当にカッコいい。
暗黒の騎士は、まばゆい輝きと共に光の英雄になった。

僕、漫画Artist青徒は、基本「無料公開」で作品を知っていただくスタンスで活動しています。 そこからクラウドファンディングでご支援いただいたり、本を購入していただく等で収益としています。 シーザノケを知ってくださったあなたへ。 お気に召しましたら、サポートよろしくお願いします。