電気より命、経済より命なのになあースリランカにみる左翼の寝言

スリランカは外貨不足による輸入制限で、燃料や生活必需品の価格が高騰。発電所も十分に稼働できず、3月31日には13時間の計画停電を実施すると発表し、市民の怒りが噴き出した。

原発もなければ、石炭火力発電所もない。
けど、いいじゃないか。豊かな自然と原発や石炭火力発電所に脅かされない安全があるじゃないか、

3月31日、スリランカの最大都市コロンボで、大統領の邸宅近くに停車されたバスに火をつけて抗議するデモ参加者(ロイター)

なぜこんな暴動を起こすのやら。
左翼の人たちは説得しに行かなくちゃ。
お金より命、電気より命だから。電気がなくても死なないぞと。
お前らは原発も石炭も使わず停電を楽しめ、経済なんか気にするな。餓えても気にするな、環境を最優先にしろと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?