はたらくってオナラをすること

【#はたらくってなんだろう】

やっぱり最初に浮かぶことは食べるためですよね。
食べるにはお金を必要なので、その食べるためのモノを買うためですね。

食べると言えば、オナラをすることですよね。
つまり、はたらくってなんだろう≒オナラをすること、ですよね。

なのに世の中はオナラをすることを悪みたいに言って本当に嫌ですよね。
オナラの音で笑ったことは誰でもあるはずなのに。

逆に嫌でしょ? オナラをしない人間って。

まあ一人でするオナラは別にいいけども、人がいる時、
特に働いている時なんて、もってのほかという風潮がありますよね。
接客中にプッププしていたらアウトみたいなところありますよね。

はたらくってなんだろう≒オナラをすること、なのに、
実際働いている時にオナラをしちゃいけないって意味分かんないですよね。
働いているんだから両方だ、という気持ちですよね。

でも結局オナラは隠れてしないといけないんですよね。
オナラにスマンと言いつつ、こくしかないんですよね。

というわけで今回は皆様に、
働いている時にオナラ出すタイミングをお教えします。

まずは足音に紛れさす方法ですよね。
地団駄を踏んでいる時にすれば安心ですよね。
だからわざと仕事を失敗しましょう。
そうすれば地団駄を踏む口実ができるので、大丈夫ですよね。

後は歩いている時なんですけども、
普通の靴じゃあんまり音が鳴らないので、バッシュを履きましょう。
常にキュッキュッキュッといっていて、うるさいですけども、まあ
キュッキュッキュップッといきましょう。
お客様や取引先の方々から
「何でバッシュ履いているんですか?」と聞かれたら、
「Bリーグです」と答えましょう。
何がどうとかではなくて、Bリーグと言えば納得してくれると思います。
ここで「NBAです」と言ってしまうと、
「日本なのに??」と思われてしまうので、Bリーグがベターでしょう。

音以外で言えば、空気清浄機の近くでオナラすることもオススメです。
空気清浄機の前で強いオナラをしてしまえば、空気清浄機は故障するので、
オナラの音よりも空気清浄機の故障で話題は持ちきりになります。

……まあこの3つはどれも通常業務に支障をきたすモノですね。
地団駄のために仕事を失敗されたら困るし、バッシュは常にうるさいし、
空気清浄機が故障されたら、仕事が増えますよね。
だからこそ働いている時は、
堂々とオナラをしていいモノにするべきなんです。
はたらくってなんだろう≒オナラをすること、なんだから。

プゥ~~~~~~~~~~~~~という長いオナラをしてもいいんです。
一反木綿がお尻から登場しているんじゃないか、と思うくらい
長いオナラをすればいいんです。

というわけで、ここからは
こんなタイミングでオナラをしたいという話をします。

まずは空気清浄機が故障した時ですよね。
オナラが反旗を翻したシーンって、やっぱり燃えますよね。
三国志とか戦国時代もそうですけども、
反旗を翻したところが一番の山場ですから。

……まあ大体これくらいですかね、オナラをしたいタイミングって。
だから「空気清浄機、故障しろ!」と思いながら仕事をしますよね。

あとはもういつオナラしてもいいんです。
この世界線になれば、本当にいつオナラをしてもいいんです。
わざわざお手洗いに駆けこむことも無いんです。
性別に関わらず、オナラをその場でこけばいいんです。
それこそが本当の平等だと思います。

汚い課長だけがオナラこいて「でへへっ」の時代はもう終わったんです。

はたらくってなんだろう≒オナラをすること、なので、
オナラはいつでもどこでも一緒へ。