見出し画像

COUNT UP!2期募集開始

おはようございます。
今年中に、香港まで学びにいくことが決まったヒミツキチ森学園のあおです。


今日は、皆様にご案内です。
1月から続けてきた新しいコミュニティCOUNT UP!について、2期も開催することになりました!



そして2期の募集が一般公開となり、スタートしました!
残り15名です。



それでは詳細について話していきますね。

#今日は終始丁寧な口調で書き綴ります


COUNT UP!取り組んできたこと


1月から3月まで、COUNT UP!のコミュニティを20名と取り組んできました。


実際にこのコミュニティでやってきたことは下記の通りです。

運営メンバーの修ちゃんが、平日の朝6時には、次のような投稿をしてくれます。



【今日の一言】
アドラー心理学の創始者
アルフレッド・アドラーは、
「人は注目された行動を増やす」
と言っています。
✨気持ちのいいあいさつだね。
✨字を丁寧に書こうとしているね。
✨目をしっかり見て、
 話を聞いてくれて嬉しいな。
注目した行動は、どんどん増えていきます。
子どもたちは目を輝かせ、
ポジティブな行動をしてくれます。
子どもとの関係性もよくなりますし、
授業もスムーズに。
学校がどんどん楽しくなっていきますね!!


それを読みながら、前向きな気持ちをもらい、1日をスタートします。
毎回違うので、いろんな視点をもらえると好評です。

1日の間、子どもにプラスの言葉をかけられた時、ポジティブなフィードバックができた時、勇気づける行動ができた時、ボクらはポケットにあるカウンターをカチッと押します。
自分ができたことに対して意識的に、押していくのです。


1日を終えると、先程の「修ちゃんの投稿」に

(呼ばれたい名前)
◼️自分の目標からの± 
◼️振り返ってできたこと
◼️次の日にがんばりたいこと

を投稿していきます。


例えば、ある日のボクの振り返りは次のような感じです。

あおです
◼️自分の目標からの± 
+75
◼️振り返ってできたこと
プロジェクトの中でエンパワーできていたけど、面談期間ということもあり、回数は伸びなかった。
ただ、子どもたちが場に追い込まれていた時(明日、外部の人にドキュメンタリーの発表)、場に追い込まれているからこそ、自分自身は味方でいられた。人に追い込まれるんじゃなくて、場に追い込まれるって大事。
面談中も、基本的に子どもの心を温めながら、過ごせたと思う。回数は数えていなかったけど(ホワイトボードに可視化するのが一生懸命)。

◼️来週がんばりたいこと
また1日授業に戻るので、エンパワーできるフィードバックをベースに進めていく。
途中で回数を見るというのをやってみよう。


こういったことを毎日毎日繰り返していきます。

上はボクの3月8日の投稿なのですが、3ヶ月目に入ってぐーんと回数も伸びてきました。

こちら、1期に参加してくださったメンバーの発表です。皆さんの了解を得て、動画を挙げています。もしよかったら!


運営している二人の音声でもどうぞー!




COUNT UP!2期について


2期は4月1日〜7月31日で行います。
前回同様に無料で参加することができます。今回は参加人数を増やし、50名限定とします。


基本的な流れは1期と変わりませんが、参加者の人数が増えるので、いろんな企画を一緒に立ち上げられたらと思います!


無料のコミュニティですが、4ヶ月カウントを続ける気持ちを持ち、申し込んでいただけたらと思います。

なお2期の申し込みについては、

  1.  1期のメンバーとその繋がりがある人(先行申し込み)

  2.  3/24のOPEN UP!に来てくれた人


  3.  一般公開

の順になります。


2期の募集が一般公開となり、スタートしました!
残り15名です。



それでは今日も良い1日を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?