見出し画像

【レビュー】FOCAL Bathys ワイヤレスヘッドホン

FOCALらしからぬ、しかしFOCALらしさのあるヘッドホン

一言でこれに尽きますね。
どの辺がFOCAL“らしくない”かと言うと音質に関してになるのですが、やはり同社のCLEAR PROなどの有線モデルに比べると音の質感がすごくライト(軽め)
では、どの辺がFOCAL“らしい”かと言うと、音の解像度と見渡しの良さかなと思います。


FOCALのワイヤレスということで、半ば恐る恐る購入して手に取ってみたわけですが、結果的には良い買い物をしたと言うことと、価格帯も10万円を越えてくるのでそれ相応の音質が担保された上でやはり他の低価格帯のワイヤレスと比べての価値を感じます。

アップルのAIR PODS MAXと比較


ワイヤレスヘッドホンの中でも広く普及していると思われるAIR PODS MAXと音質を比較してみる。
まず、8万円代のAIR PODS MAXはよく他の方のレビューでもあるように「可もなく不可もなく無難な音」。取り立てて残念な感じはないが、かと言ってすこぶる感動する音というわけでもなく、クラシックからロックまで無難にならしくれるという良さがある機種。

そんなある意味、オールラウンド型のAIR PODSと比べると、このBATHYSは豪華な音に感じられる。AIR PODS MAXがほぼほぼフラットな帯域でチューニングされているのに対して、BATHYSは中音域帯が持ち上げられている印象で、低音域もAIR PODSと比べると強い。そういうことから、聴き比べてすぐ分かるのがBATHYSのメリハリ感で、一般的にはBATHYSの方がリスニング体験として楽しく感じられるのではと思う。

デザインや操作性、アプリやその他のディテールなど


全体的なデザインはFOCALのデザインを踏襲しており、使われている素材やデザイン性の高さから質感はとても良い。
イヤーパッドは固すぎず柔らかすぎず、側圧は数時間の長時間使用でも耳が痛くなることはなかった。電源オン・オフ、再生/停止などの操作ボタンは右側に集められており、装着しての操作はしやすい方だと思う。
スマートホン用のFOCALアプリを使うことで、イコライザーやノイズキャンセリング機能とトランスペアレント機能(周囲の音が聞こえる)の切り替えが可能。また本体イヤーパッド外側面のロゴマークのLEDを光らせる設定もできる(これけっこうお気に入り)。
10万円越えする機種としてそれ相応のユーザー体験を提供している。


聴き込めば、聴き込むほど良さを実感


正直、最初はこのBATHYSにそれほどの良さを感じていなかったが、日常使用していて色んな音源を聴いているうちに、やはりワイヤレスとしての使い勝手の良さと日常使いとしての機種にとって最高峰の音質を有していることを実感していったのである。


10万円越えというなかなか簡単には手が出しにくい価格ではあるが、FOCALの音を体験したい、最高音質のワイヤレスヘッドホンを探している、AIR PODSの音に満足していないといった方には一聴してみることをお勧めしたい。


この記事が参加している募集

#給料の使い道

450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?