見出し画像

自分の中に「成長」という言葉が追加された

今日は仕事がお休みで、一日中家にいた。
偏頭痛持ちで特にお休み頭痛(休みの日になると緊張が解けるせいか頭痛がする)がひどい私にとって、出かけない日は珍しい。だが、地方から関東にきて、人の多さからの疲れがだいぶ出てきてしまっていて、外に出たくなかった。最近は家でリラックスしながらも頭痛がしない暮らしを模索しているが、今日は頭痛無く過せた良い1日だった。

そんな今日、「成長しよう」って思いが生まれた。それは私が大好きなyoutuber『女医の日常』の動画をみて思ったこと。

実は今まで、周りの人の「成長」という言葉にピンときていなかった。自分に成長という考えがなかったのである。その時その時のやりたい事や興味ある事を楽しくやっていただけである。できるようになりたいことがあれば学び挑戦したが、自分中で成長という言葉とはなんか違ったし、未来のことを考えることは苦手で今この瞬間のことで精一杯。夢や目標もはっきりしてなくて、その夢のために今やることも特になかったのだ。

だが、誰かを思い、応援し、一緒にステージに立つとしたら、自分の「成長」が必要だと強く感じた。

最近の自分を好きになり、幸せを感じる生活を意識して暮らし始めたことや4月から社会人として働き出し、教えていただいた仕事を覚え、知識を付けるために勉強し、先輩の頑張りを見ている今だからこそ、動画から受けとれた気づきなのかなと思う。

よし、明日からも頑張ろう。
みなさんも素敵な日々でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?