見出し画像

もやもやするときもやっぱり書いてなんとか取り戻すこと。

実は今日はとても落ち着きません。
まず夫氏と一緒にしなくてはいけないスケジュールがあります。で、JKまさかの4時間で授業終了…え、高校生の長期休み前ってそんなにゆるいの?でも、部活で必要な買い物があるというので一緒に行く必要もあり、さらに娘がプールのせいか足裏の肌荒れがひどくて痛いというので皮膚科にも行かなきゃいけない事態に。
…こういうのとっても苦手なんです。まず予定があるだけで落ち着かないし、夫も娘も時間にはルーズ、上手くこなせるかの不安も強く、しかも最初の予定の出発の時間までにこの記事を書き終わるかも分からない…明日も普通に学校+部活でお弁当持ちなので夜遅くなってもいいわけじゃありません。…とか、いろんなことに気が回りすぎてしまうんです。
(ちなみに、今日の予定はなんとかなりました)

しかも、最近はなんだか気持ちがざわざわすることが多いです。楽しかったTwitterもなんだかトゲトゲしさを感じるものが目につくようになったし、素敵な写真を見るだけでうれしい気持ちになっていたInstagramも広告と区別がつかないようなものが人気の投稿になっていたり…。それなのに気づいたらぼんやりSNSを眺めてしまっている自分にもちょっと嫌な気持ちになります。(気づいたらKindleに切り替えてはいるんですけど…)

そういうもやもやした気持ち、わたしはとりあえず書くことが一番の落ち着く方法です。
出来ればA4の紙…なければ小さい紙でももはやなんでもいいです。「なんだかなー」でも「あーもやもやするー」みたいな適当の一言からスタートして、思ってることを書いていきます。
わたしの場合はまず箇条書きでいくつかボヤいてみます。あと長期休み前だとやることややりたいことが溜まっていることもあるので、必要なら簡単なマインドマップのようなものも書いたりします。

とにかく、書いて、書いたものを見て、客観的に自分と話し合う。そんなことをやっています。
そして、これは口に出さねば解決できん!と思えば家族に話したり、然るべき友だちに聞いてもらったりします。自分の中で整理出来てない感情的な状態で話をしてもあんまりいい結果を生まない気がするんですよね。

で、書いたものを見てみると、今回も自分の認識とズレがあります。ストレスに感じていることがいくつかあるとして、その順位みたいなのがズレている…しかも、言ったら解決するんじゃないかというのに強いストレスを感じていることもあるし、後回しでいいと思っていたことに実は大量の考えることがぶら下がっていて密かにそれが気になっていたとか。

書くと発見がある。

毎日同じことばっかり言っていますが、わたしには紙とペンがとても重要なツールだし、何時間でも一緒に遊んでいられます。めでたしっ←この終わり方気に入った


あ、わたしたぶん繊細な人です。アンリミではないですがオススメの本はこちらです。

繊細さんは、繊細さを大切にすることで、どんどん元気になる。

「繊細さん」の幸せリストより


ありがとうございます。 かわいいもの楽しいことはみんなでシェアして楽しく!