見出し画像

野菜宅配サービスを使い始めて1カ月!

とうとう野菜宅配サービスを使い始めて1カ月が経ちました。

1カ月使ってみて、改めてメリットとデメリットをお話したいと思います。

画像1

まずはメリットから話していきます。


・普段の買い物の量が減った

・何の野菜を買おうか悩まなくていい

・買い物の回数が減った

・買い物時間が短くなった

・野菜の質がいい


この5つです。これらを詳しく解説したいと思います。

まずは普段の買い物の量が減ったということです。

画像2

まぁ、そのままの意味なんですが、野菜を買わなくていいので基本的に必要なお肉、卵、納豆、豆腐などタンパク質と調味料だけで良くなりました。

なので買い物の量が減っていつもより軽い!車の駐車場が家から遠い私にとってはかなり助かりました。


次に何の野菜を買おうか悩まなくていいということです。

画像3

これもそのままですね。野菜を買う必要がないのでどの野菜が安いのか、どの野菜を買おうか悩まなくていいのです。これって結構違ってきますね。

悩むということは“選ぶ”という行為。1日に何かを選択する回数は決められているといいます。それを超えると脳が疲れるので買い物するだけで疲れる、ということが頻発するんですね。

確かに買い物あとってかなり疲れていました。ほとんどは仕事の帰りにしか買い物をしないせいもあるのですが、野菜を買わなくなってから疲れ方が違いますね。

以前は買い物が終わって帰ると冷蔵庫に入れる作業があります。ですが冷蔵庫に入れるだけの作業も億劫なほど疲れていました。冷凍ものがなければ一度コーヒーブレイクを入れるほど。

それも夜勤明けで買い物済ませてとりあえず椅子に座ってしまって、そのまま寝てしまったこともありました。一番やってはいけないやつですね。

今は疲れてないわけではないのですが、冷蔵庫に入れるものが少ないのもあり、億劫さが軽減されました。

なので帰ってきてすぐに買い物した品を冷蔵庫に入れる作業が捗ります。


3つ目は買い物の回数が減ったです。

ゴロゴロ

買い物の回数が減るので時間に余裕が出てきて猫と戯れたり、自分に使いたい時間が増えました。それだけでずいぶん違いますね。

こうやってnoteで執筆する時間も増やせますし。


4つ目は買い物時間が短くなったです。

野菜を選ぶ時間が減ったぶん、買い物時間が半分になりました。

スーパーって野菜コーナー広いですよね。そこのスーパーが必ず取り寄せている野菜と、農家さんから取り寄せている野菜と別れていて、どれが新鮮で安いのか吟味していると往復したりすることってざらにあります。最初にカゴに入れた野菜より安いものをみると「あ、こっちに変えよう」など同じ野菜でも値段が違うと交換したりします。それがないので大体1時間弱かかっていた買い物が(車移動時間含め)、30分程度でおさまるようになりました。

それもあって疲れていないのかもしれません。


最後に野菜の質がいいです。

画像6

これは本当に感じますね。キノコの大きさや、野菜の大きさがスーパーと全然違います。

それに化学合成農薬・肥料に頼らずていねいに育てられた野菜を配達されているので安心ですね。

それに付け加えて、いろんな県から野菜が取り寄せられているという贅沢さ。地産地消がいいとは思いますがそれでは食べたことのない野菜を食べる機会ってないですよね。むしろ知らない野菜すらある。それが楽しみの一つになってとても有意義に感じました。


画像5

それでは私の感じたデメリットをお話したいと思います。


・好きな野菜が来ないときがある

・あまり使わない野菜が来る

・野菜が微妙に足りない

・段ボールが増える


この4つです。一つずつ解説していきます。

まず好きな野菜が来ないときがあるです。

画像7

私には好きな野菜がありまして、それはトマトとキノコ。

あんまり切らしたくない食材です。私が使っている野菜宅配サービスは野菜を選ぶことができません。それゆえのものなので、これは私の使っている野菜宅配サービスならではのデメリットですね。


次に“あまり使わない野菜が来る”です。

これも私が使っている宅配サービスならではのデメリットですね。

煮物をあまりしないので、どうしても連続でカボチャが来ると余りました。

旦那が甘いおかずをあまり好きではないのでカボチャの煮物を遠ざけてしまします。あと暑がりなので夏場はスープものはなるべく作りません。

なのでどうしても余ってしまう食材になってました。ただ、冷凍しても美味しくいただける食材なので冷凍庫に入れて、連続でカボチャ料理をせずに済みましたので工夫次第では悪くはないですね。


3つ目は“野菜が微妙に足りない”です。

野菜宅配サービスを使い始めた当初はすでに買っていた野菜もあり、貰った野菜も時々あったので買い足すことはありませんでした。むしろ腐らせてしまうのではないか?という不安があるほど。

ですが、今日野菜を確認するとほとんど野菜がありません。

万願寺トウガラシ3個、さつまいも1個、じゃがいも1個、特大エリンギ1本、カボチャ2分の1くらい、にら3分の1くらい(冷凍)、レモングラス

今の野菜はこれだけです。明日は宅配日ですが私の仕事の都合で夜遅くに宅配されます。夕ご飯には間に合いません。だからといって毎回時間をずらすのも面倒です。どうせまた受け取り時間をずらして貰うようになるのが目に見えているので。

恐らく次の週から野菜を買い足すことが出てくると思います。

そのときは報告しようと思います。


最後に“段ボールが増える”です。

画像8

そりゃそうですよね。宅配してもらってますもの。週に一回宅配されるので、1カ月で段ボール4つは必ず増えます。これは仕方ないですけど邪魔になりますね。でも野菜を届けてもらってることを思えばどうってことないデメリットだと思います。ええ、邪魔ですけどね。


ということでいかがだったでしょうか。

メリットに関しては最初にお話しした内容と変わりはありませんでした。

ただ、デメリットが詳細になったかな、程度ですかね。


感想をまとめると、デメリットがあるとはいえ時間と買い物の量が変わったことを考えると便利です。それに野菜が配達されたときのプレゼントを貰うようなワクワク感が好きなので私は同じ野菜宅配サービスを使い続けたいと思いました。


ちなみに私が使わせてもらっている野菜宅配サービスは坂ノ途中というところです。

興味があればリンク↓からどうぞ。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?