田舎暮らし*Aoiの開業日記🌟

日本のど田舎に東京から移住したアラサー女子のAoiです…𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 #田舎暮らし #…

田舎暮らし*Aoiの開業日記🌟

日本のど田舎に東京から移住したアラサー女子のAoiです…𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 #田舎暮らし #開業 #個人事業主 #ライフログ など、田舎でのひとり暮らしを綴ります…𓅯 ⸒⸒ #note初心者 よろしくお願いします 𓂃◌𓈒𓐍 2024年開業予定の個人事業準備中です

最近の記事

拠点探し:田舎で物件探索放浪記

こんばんは。移住したAoiです☺ 今日は私の仕事兼居住用の物件探しについて書きます。 同じような方の何かの役に立てばうれしいです。 拠点探し 実は、私起業を予定しています。創業のための計画書や補助金、地域における起業関連の制度を調べ、準備を進めていく中で、仕事場とする拠点の確保は外せない必須条件でした。そしてせっかくなら自分の居住地も同じ場所にできたら最高だなあ~…と、移住当初はぼんやりと考えていました。 移住1年目、日々の暮らしに慣れることが必死な日々… ぼんやりと物件

    • つぶやき:最近「相手の中にいる自分」みたいなものを感じる。 同じように、自分の中にいる相手 みたいなことを感じる。 遊園地のマジックミラールーム?みたいな空間に自分がいる。 利己ではいやせない部分が確かにあって、利他の中で癒されている私がいる。不思議。

      • 移住しました。

        アラサー女子の田舎移住記録こんにちは。Aoiと申します。関東出身のアラサーです。 今回は私が女性一人で田舎に移住した経緯と感じたことを簡単に紹介します。 0年目:これからどうする? アラサーの皆さん、そして社会人の皆さん、もしかしたら学生さんも?一度は疑問に思う問い「このままでいいのかな?」  これを感じたのは、社会人になりたての20代前半のころ、就職は自分が好きな業界の企業に就職したけれど、いきなりクリエイティブなことをやらせてもらえるわけでもなく、地道に新卒社員のいろ

        • いつも弱虫で自信がない弱い自分 前は違ったな 今は弱いな 今の環境に問題ありかな。 環境を変えてみよう。

        拠点探し:田舎で物件探索放浪記

          誰からも責められていないのに 自分が一番自分を責めてる。 許せない自分がいることに気がつく。 どこまでやっても、何を積み上げても多分それは変わらない。

          誰からも責められていないのに 自分が一番自分を責めてる。 許せない自分がいることに気がつく。 どこまでやっても、何を積み上げても多分それは変わらない。