見出し画像

言葉狩り

朝の情報番組である『スッキリ』を観ながら仕事の準備をするのだが、脳みそ夫という芸人が不祥事を起こして以来テレビで見かけなくなった気がする。

彼は同番組で北海道のアイヌをテーマにした作品を紹介したところ、そこで放った謎かけが不謹慎だとクレーム殺到。

この企画は当然終了し、ひたすら謝罪をするなど一時世間を騒がせた。

テレビの放送倫理やコンプライアンスが厳しくなり、それが引き金かは分からないがYouTubeやその他動画サイトに移行する方も増えている。

昔からテレビはクレームが多かったが、近年はテレビ側(タレントも含めて)の姿勢が少し低すぎる気もする。

確かに脳みそ夫は少し迂闊ではあったが、僕としては差別的な考えが是正されているからこその結果だと思っている。

もし、未だに差別的思考が根強かったら、世間一般的にタブーだと浸透しているはずだ。

僕は元々日本史専門で大学に行っていたから、事実をある程度認識しているものの、普通の方は殆ど知らないのではないか?

単なるダジャレだとスルーしていた方も多いはず。声を挙げたのも恐らくほんの一部なのだろう。

スルーされるということは、大半の方が既に差別的な思考を持っていないに等しいはず。実際、普通の生活をしている人ならば、地域とかそこまでの関心を持たない。

それなのに放送倫理を盾にして再び問題提起したら、折角薄れていった差別的思考の再起に繋がるのではないだろうか?

仮に脳みそ夫が悪意を持って、地域に住む人を陥れたのなら話は変わってくる。
「人だと思ったら犬だった!」みたいな発言をしたら勿論アウトである。

だが、映像を見るとダジャレを言ったに過ぎない。悪意などは微塵も感じなかったし、ぶっちゃけ小学生でも思い付く朝の情報番組らしいボケだった。

必死に番組へ抗議している方が、かつての被害者ならばまだ分かるのだが。

もし、全く関係ない人だったら逆に差別的思考が心の奥底に眠っているから抗議へ走るんじゃないかとも思えてくる。

「○○さんの気持ち考えたことあるの?」
とガキの頃に同級生から言われたこともあるだろう。

その度に
「そちらこそ分かった気になってるんじゃないの?」と返していた。

本心なんてものは本人にしか分からない。
不快・憎悪・悩みは正確には他人とシェアできないのである。

確かに対象となる地域の方々は憤りを覚えた人もいただろう。ゼロではないことも確実だ。しかし、割合はどの程度なのか?メディアが報道する声は本当に全体像なのか?この辺りは疑問が残る。

発言の揚げ足取りを続けていたらテレビも面白く無くなるのは必然。今はYouTubeに乗り換え時期ではあるが、後々クレーマーはあらゆる媒体にも現れる。

今後は
「クレームを無視する」
「声を届かせないようにする」
の処置が主流になりそうだ。

日本は元々
「店員 vs 客」
の図式では客の方が明らかに優位だった。

まず、言葉遣いからして店員の方が下手な構造になっている。現在は少しずつ店員側も権利を主張できるようになってきたが、まだまだクレーマーと対等にいるような感じはしない。

テレビ側も視聴者を気にしないでバンバン作りたい番組を手がけて欲しいなと思う。

視聴率がどうしても取れなかったら新しいモノを作ればいい。全ての声を聞こうと思ったら、根強いファンまで離れてしまう。

深夜番組がゴールデンに来るとつまらなくなる原理もこれに近い。

脳みそ夫の事例は完全に彼へ非が無かったわけではないが、また復帰できる場を与えてあげて欲しい。(僕の知らない企画で復活しているのかもしれないけど)

テレビぐらい日頃のストレスを忘れてのんびり楽しみたいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?