見出し画像

良い人の集まり

こんばんは。今日は、会社の居心地について書きたいと思います。

会社の人同士が自分の気持ちを話し合える、自分の考えを話す事ができる関係、そしてそれが自分の意見と違うとしても受け入れる事ができる関係が良いと思っています。

年代の違い、男女の違い、リーダーとしての役割、そのリーダーとはの思いの違いなど、いろんな事が複雑に絡み合って、その人の考え方があります。

細かいことに気がつく人、人の気持ちを汲み取る事が上手い人、整理整頓が上手い人、男の子と遊ぶのが得意な人、女の子と遊ぶのが得意な人いろんな人がいます。人には得意な事があります。会社にとって、いろんな人がいて、いろんな事がサポートできる関係が素晴らしいと思います。お互いを認め合える。そんな会社にしたいですねー

良いところに目を向ける。なかなか難しいです。でも、それをやっていく事が、人と上手く付き合える方法なんだと思います。口に出して、言葉に出して良いところを言い合う。そうすれば、現実になる。言葉(言葉)は、言霊(ことだま)。

良い言葉を伝える事で、自分自身も良い人になれる。自分が良い人になる。そしてその隣の人も影響を受けて良い人になる。みんなが伝染して良い人になり、良い人の集まりの会社になる。こんな居心地の良い関係の会社になれたらどうだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?