見出し画像

富士フイルム新製品発表!X-T50とGFX100S Mark II、注目の新レンズも

昨日の富士フイルムのXサミットで、新しいカメラとレンズが発表されました。カメラはX-T50とGFX100S Mark II、レンズはXF16-50mmF2.8-4.8 R LM WRとGF500mmF5.6 R LM OIS WRです。また、iZotope RX11がキャンペーン中で、特定の条件で割引が受けられます。

要点

  • 昨日の富士フイルムXサミットで新製品発表

    • カメラ: X-T50、GFX100S Mark II

    • レンズ: XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR、GF500mmF5.6 R LM OIS WR

  • iZotope RX11のキャンペーン

    • RX10エレメント所持者はクロスアップグレードで半額

    • スタンダード版所持者はさらに安くアップグレード可能


おはようございます。
昨日の午後2時から、富士フイルムのXサミットというライブ配信があり、新しいカメラとレンズが発表されました。発表されたカメラは2台で、XシリーズのX-T50と、ラージフォーマットのGFX100S Mark IIです。
レンズは以下の2本です:

  1. XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR(標準ズームレンズ)

    • 以前の標準ズームレンズがリニューアルされ、焦点距離と絞り値が変わっています。

  2. GF500mmF5.6 R LM OIS WR(GFX用の超望遠ズームレンズ)

    • フルサイズ換算で300mm以上の超望遠レンズです。これまでGFX用にはなかったタイプなので、ラージフォーマットを使用している方には嬉しい発表だと思います。

また、音声編集プラグインの iZotope RX11がキャンペーン中です。

スタンダードの通常価格は5万円程度ですが、例えばRX10エレメントを持っている人はクロスアップグレードで半額になります。

スタンダード版を持っている人はさらに安くRX11にアップグレード可能ですので、興味のある方は調べてみてください。

Podcastをする上ではRX10エレメントでも十分だと思いますが、新しい機能が追加されているので、進化を求める方はアップグレードしても良いかもしれません。

Links


共同運営マガジン「日常のしずく」参加募集

日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は
https://note.com/aoneko/message
に簡単な参加希望動機を書いてお送りください。


ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。