見出し画像

10月はnoteクリエイターフェス|2023年はマイクラ企画に潜入。

気づけばもう10月。

ずっと暑かったから季節感がめちゃくちゃです。

10月ということで、すでに note #クリエイターフェス はじまっています。

クリエイターフェスとは

note クリエイターフェス というのは…
説明できないので、公式の文章を引用させていただきます。

好きなことをもっと楽しむ!
年に一度の創作の祭典、クリエイターフェス。今年のテーマは「好きなことをもっと楽しむ」!
ゲーム・アニメ・ビジネス・スポーツ・料理・文芸・短歌…さまざまなカテゴリのイベントを開催します。
参加無料!noteの会員登録をしていないひとも、どなたでも楽しめます。

noteクリエイターフェスティバル2023|note(ノート)

クリエイターフェスに初めて参加したのが2020年でした。その年は4日間限定のイベントでした。

noteフェス投稿コンテストに当選して、KIRINグリーンズフリーをいただきました。あれからもう3年なんですね。

翌年2021年のnoteクリエイターフェスでは、noteフェスレポーターに選ばれて、レポーターのお仲間たちと一緒に noteフェスを楽しみました。

ドングリFMの鳴海さんとお話しする機会をいただけたのも2021年のnoteフェスでした。

こんなnoteも書きました。

昨年2022年のクリエイターフェスでは、「秋の写真を撮ってみた」というマガジン企画に参加させていただきました。

そして2023年は…

2023年も、1ヶ月の間にいろんな企画、イベントが開催されるようです。

そして、2023年に参加させていただく企画がこちらです。

無謀にもマインクラフトに挑戦します。
無謀にも程があります。

抽選で選ばれし99名の勇者(+わたくし)たちが、理想の街をマインクラフト上に作っていくという企画です。

どんなイベントかというと…
それは、前回のゆうらさんのnoteをご覧いただくのがよろしいかと思います。

では、ゆうらさんよろしく…

ということで #10月これやる宣言 でした。

イベント参加のレポートは、noteLISTEN ポッドキャスト でもお伝えしていく予定です。お楽しみに。

それではまた。




ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。