見出し画像

家族で楽しむ!ゲーム初心者が『スプラトゥーン3』にハマった理由

先日「オカンの話なんて誰が聞くん?」のすぎべさんに「日常のおと」のお話を取り上げていただきました。

先に、すぎべさんをご紹介しておきますと、Podcast番組『ママが自分を取り戻すラジオ』を配信しており、第4回 JAPAN POCAST AWARDS ベストウェルビーイング賞を受賞されているポッドキャスターさんです。

すぎべさんは、これまでゲームとあまり接点がなかったそうですが、私のエピソードを聞いて初めて『スプラトゥーン』に興味を持たれたそうです。

詳しくは、すぎべさんのエピソードをお聴きください。

実は、私もゲームを始めたのは最近のことでして、それは 2022年の夏でした。そんなお話をしています。

『スプラトゥーン』の良いところは、チームプレイで孤独にならない点です。初心者でも他のメンバーが助けてくれますし、勝負を決めるのはインクの塗り合いなので、敵を打たなくても楽しめます。

また、ファッション性も高く、ブキによって帽子や服などのコーディネートを楽しめます。ファッション好きな人にも楽しんでもらえるゲームだと思います。


おまつりっすん

そんなすぎべさんですが、LISTEN の公式イベントを企画されています。
イベント名は「おまつりっすん」
https://listen.style/document/omatsulisten 

朝から12時間、話し続けなポッドキャストのお祭りです。
すごいこと考えましたね。
詳細は、公式ページをご覧いただけると良いですが、軽く書いておきます。
日時: 2024年 7月 15日 朝7:30〜夜19:30
場所: LISTEN STUDIO KYOTO
UNKNOWN KYOTO(〒600-8118 京都府京都市下京区平居町55番地1)付近

イベント詳細ページ「おまつりっすん」
https://listen.style/document/omatsulisten 


日常のおと」も参加の予定です。
何するか決めてないので、お便り絶賛募集中です。
お便りフォームは https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7 

それではまた。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。