見出し画像

夏が早く来てしまったような...。

梅雨入りと季節の変化

日常のおと。
もうすぐ7月になります。
今は6月25日。

夏が早く来てしまったような感じで、植物の花の時期も年々早まっている気がします。

紫陽花も終わりかけ。
ようやく京都も梅雨入りしましたが、今年も遅かったみたいですね。
梅雨明けもどうなることやら。

タチアオイと梅雨

梅雨入りといえばタチアオイ。
咲き始めると梅雨になる、と聞いたことがあります。一気にたくさんの花が咲いているのを見かけました。

ここのところ湿度は高く、低気圧と重なると息苦しいですね。夜も寝苦しいですが、梅雨なので仕方ない。エアコンがあっても気圧まではどうにもなりません。

LISTENおまつりっすんで話すこと & note創作大賞2024応募の話

おまつりっすん出演決定!

さて、おまつりっすんが近づいてきました!
あと3週間ほど。
「日常のおと」も出演することになりました。

おまつりっすんとは、ポッドキャスト配信プラットフォームLISTENのリアルイベントで、7月15日(月・祝)朝7時半から夜7時半まで、LISTENスタジオ京都で開催されます。

いろんな番組が12時間ぶっ続けで話をする夏のイベントです。
「日常のおと」の出演時間は
11時半から12時。
お昼ご飯を食べに抜ける時間帯かもしれませんが、聞いていただけると嬉しいです。

おまつりっすんは、公開ライブ収録(有料)とYoutubeライブ配信(無料)でご視聴できます。
そのほかの当日タイムテーブルは以下の詳細ページをご確認ください。

おまつりっすん2024 詳細ページ
https://listen.style/document/omatsulisten 

note創作大賞2024に応募します!

note創作大賞は今年で3回目。
今回初めて応募することにしました。

おまつりっすんでは、note創作大賞2024に応募する作品についてお話します。作品はまだ完成していませんが、7月23日の締め切りまでには必ず!

ジャンルは今までnoteで投稿してこなかったものなので、ドキドキです。反応が怖い。ですが、楽しく制作しています。

7月10日に公開予定です。
公開されたらぜひ読んで感想や応援メッセージをください。

まとめ

今回は、おまつりっすん出演決定とnote創作大賞2024への応募についてお知らせしました。

それではまた。


このエピソードは、音声で聴くこともできます。


共同運営マガジン「日常のしずく」参加募集

日常の中にキラメクしずく。やさしい気持ちになる日常マガジンを目指しています。共同運営マガジン「日常のしずく」への参加希望は
https://note.com/aoneko/message
に簡単な参加希望動機を書いてお送りください。


ポッドキャストイベント

LISTEN「おまつりっすん」に「日常のおと」も参加の予定です。お便りも絶賛募集中です。noteコメント、LISTENメッセージ、お便りフォームでお待ちしています。
お便りフォームは
https://forms.gle/evFQe6L5CyWmxY4P7

#日常のおと
#おまつりっすん #LISTEN #ポッドキャスト   

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。