見出し画像

お疲れ私、週末が来た

Hallo!

と、明るく始めてみたけれど、今日は本当に疲れた。
たぶん、今日の疲れだけじゃなくて、昨日の分も合わせて疲れがたまっていたんだと思う。
引っ越しが完了するまで、実家から頑張って職場に通おうと思っていたけれど、ちょっと考えたほうがよさそう。
実家から職場、通えないことはないけれど、毎日だとさすがに大変かもしれない。

ところで、私の仕事はまだ始まっていない。
でも、生活を始めるための準備で昨日も今日も遠出が続いていて、それで疲れてしまった。
そこまで遠くないと思っていたけれど、やっぱり結構な移動時間だし、慣れていると思った電車も、こんなにたくさん乗るのは4年ぶり(5年ぶりかも)だし、負担が大きかったんだなぁ。
4年間あまり外に出ず、パートタイムでしか働かない生活をしていたツケがこうやって出てきたのだと思う。
これは絶対フルタイムワーカー生活に慣れるまで、時間がかかりそう。
基本残業のない仕事で本当によかった。
慣れている仕事での再就職でよかった。
初めての挑戦だったら、身体が持たなかったと思う。

今日の私はあまりに疲れすぎていて、いろいろ考えてしまった。
まずはやっぱり、4年も働いていないと、人って体力がこんなになくなってしまうんだな、と。
さらに、5年も満員電車から離れていると(京都ではバスで、しかも私が通勤に利用していた路線はかなり空いていた)、こんなに満員電車に対して構えてしまうんだな、とか。
そして、体調が完全に回復するのはいったいいつなんだろう、とか。
もうさすがにいつまでも、こちらの生活や気候に順応できていないの言い訳は使えないね。
ただ、夫がこちらに引っ越してきて、こちらに慣れるのに時間がかかってしまうようだったら、それを理解することは以前よりできるようになったと思う。
京都で一緒に住んでいた時は、まだ私の理解が足りなかったかもしれない。


そんな私の週末の過ごし方。
実家でのんびり過ごすことに決めている。
やらなければいけないことは、どれも平日じゃないとできないので、平日にならないと動けない。
だから、平日でなくてもできる書類の記入とか、荷物の整理とか、あとは今日の疲れを癒して回復するのに週末の時間は使おうと思う。
40代、無理はよくない。
ただ、あまりにも体力がなさすぎなので、生活が落ち着いたら、定期的な運動を始めるつもり。
生活に慣れて、仕事に慣れて、なんてしていたら、たぶん秋くらいになるかな。
涼しくなるからちょうどいいかもしれない。


この記事が参加している募集

#今日の振り返り

22,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?