資格数を数えてみました
ちょっとメモ書き
コロナ禍で資格取得を趣味にしていたのですが
そもそも学生時代や仕事で取得している資格もあったりします
行政書士副業開業という区切りを迎えたことですし
今まで仕事や趣味で取得したものを含む資格数を
証書という形の残っているもので数えてみました
講習のみでも取得できるものも含める水増しで果たしていくつまでいけるのか
どうでも良い一言コメントと共に書き留めます
とりあえず商業高校時代
1.全商 情報処理検定1級(COBOLって言語です)
2.全商 簿記2級(日商だと3級よりちょいムズぐらいだったかな?)
3.全商 ワープロ4級(一応キーボード見ないで打てるぐらい)
4.全商 珠算6級(6級なんてものがあるのかw)
車営業時代
5.損害保険募集人(今は更新制になったとか)
工場勤務
6.普通救命講習(人工呼吸とかAEDとかだったかな)
7.フォークリフト(取得後すぐ転職で超ペーパードライバー)
8.低圧電気取り扱い作業(会社変わると講習受けなおしみたいで2回受けました)
9.アーク溶接特別講習(実は講習以外でやったことありません)
10.粉じん作業特別教育(金属加工部門なので結構大事)
11.プレス段取り作業特別教育(これも講習以外でやった事なし)
12.玉掛け技能講習(実作業はアイボルトに引っ掛けるのしか経験ない)
13.クレーン運転業務特別教育(慣れないと怖いよね)
14.2級プラスチック成形技能士(実技が検定員次第で難易度変わる気がする)
15.1級プラスチック成形技能士(合格後、すぐ他部門に異動させられるという嫌がらせ)
コロナ禍資格取得
16.品質管理検定3級(QC検定と言われます 工場によっては評価されるとかなんとか)
17.危険物乙4(試験後自己採点が出来ずドキドキでした)
18.第2種電気工事士(昔電気屋だったのに持っていなかったという)
19.登録販売者(女性におすすめの資格です)
20.宅地建物取引士(当日腹痛がやばかったのが一番の思い出)
21.行政書士(あれほどやり切った感のある試験は他ではないです)
22.3級FP(知識としてすごくおすすめ出来る資格)
23.2級FP(ちょっと実技がやばかった)
24.日商簿記3級(高校の時も取得してたけど証書も無くしたので取り直し)
25.日商簿記2級(CBT試験は試験終了ボタンをクリック時に心拍上がる)
26.金融リテラシー検定(なんか無料で取れました)
27.ITパスポート(電車のダイヤが乱れたのは一番のハイライトでした)
趣味のもの
28.日本将棋連盟 5級(将棋ウォーズから申請 一応今は3級も申請できます)
29.関西棋院 囲碁初段(新聞紙上の試験で認定 実際の気力は9級ぐらい)
30.ルービックキュービスト認定(一応何もみずに揃えれるレベルまでいきました→もう忘れたけど)
3級と2級いれたりとかちょっとインチキくさいですが
ちょうど30となりました!
意外と持ってますね~
合格証という形になると嬉しいですよね
行政書士を副業開業してみたのでしばらく検定系はチャレンジすることはないと思いますが
数年後廃業したらまたやるかもしれません(志が低い男)
ちなみに最近は行政書士会の研修サイトの動画研修を見ています
色々な研修があるのですが、中には研修終了後修了証が発行されるものもありまして
これはよい!!!と印刷して楽しんでます
遺言・相続分野はある程度形にしたいというのはありますが
それ以外はそもそも何が何だかわからない状態なので
副業ですし、焦らず動画研修や実際の研修に参加したりしながら
まずは色々見てみたいなと思っております
修了証コレクションが貯まるのも楽しいですし(笑)