見出し画像

私がYouTubeにて1人で語る理由

松崎朝樹先生のセカンドチャンネルでわたしが1人で話してるYouTubeチャンネルを取り上げてくださってどもありがとうございました。

松崎先生もセカチャンで少し緩めの話をしていて、わたしのチャンネルはもっとそうなのですが、同じく精神科YouTuberの益田祐介先生が不思議なチャンネル(セカチャン)でご飯食べながら話す動画をなあげていて、こんなんでもいいんだなみたいなに思ったのが、始めたきっかけとしてあったなっていうのを思い出しました。

私はその当時に、岩野さんがガチ凸生活しててなんか、自分がどういうゆるい生活を送ってるのかの考えを伝える場として、サウナに行ってる様子でも撮って送ってあげたらいいかなと思い、そのついでにYouTubeの更新を始めたっていう感じですね。

そのあたりでAIがめちゃくちゃ変革してきて、なんかすごいことになってきました。

その世界線になると、文章打つよりも、話したのを自動文字起こししてもらう方が早いじゃんって話になったんです。

空いてる時間を考えると、運転中とか移動してる時とかになんか思考を言葉にして、それをYouTubeに文字起ししてもらって、でそれをnoteに編集して出せばいいっていうのを思いついて、それからこういう風に話すってことを始めたわけです。

だからYouTubeとしてはどうしようもない話を結構してますけど、目的としてはnoteを書くためにYouTubeを続けてるっていうのがあります。

あとは1日経って、あるいは朝に色々考えて、考えを整理する場として機能しています。ちょっと違うかもしれませんが、精神分析とかの自由連想法的なことをしてるんだなってことに最近ふと気づいきました。

自分の考えてることが整理できたり、過去にあったことを、まとまった時間語る、ふっと出てくる時間、言葉を整理するための時間、記憶の整理とまではいかないんでしょうけどそういう機能はあるのかなと思います。

精神分析のように専門家の方に解釈してもらったりするわけではないんですが、こういう話を通じていろんな人からのコメントいただいたり、太田さんとか岩野さんにこないだ話してたあの動画Yoだけどみたいにフィードバックが来るっていう機能があります。

私としては自分の心の動きをアウトプットして、自由連想で思いついたことを話していって、それに対していろんなフィードバックもらえるっていう機能もあるんだなていう風に思います。

そんなわたしのチャンネルに興味を持っていただいたかたはぜひチラ見してみてくださいね。

続きはまた明日書きます!

最後まで読んでもらってありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?