見出し画像

初めての成績発表|2023年春期

2023年春期が終わりました。入学してから初めての成績発表に評価を見る瞬間はドキドキでした。

春期の振り返りと夏期に向けての準備を始めていきたいと思います。

2023年春期に受講した教科

アートライティング特講1
アートライティング演習1
芸術史講義(近現代)1

春期では三つの教科を受けました。仕事との両立はスケジュールを組むのに苦労し、ギリギリの提出になった教科もありました。久々に書くレポートに戸惑いながらなんとか課題を提出。

あまり自信がなかったもののどの教科も評価が思っていたよりかなり良く、無事に単位が取得できそうです。

ちなみに履修はモデルスケジュールのまま組みました。春期は様子見ということもあり少なめの履修に。

春期の振り返り

良かったこと

とにかく全て単位が取得できること。本当に良かったと安心しています。

今の仕事は忙しい時期も結構多く、残業で22時近くまで仕事をする日も。
そんな日は流石に家に帰ってから勉強をする余裕もなくて、忙しい日が続いた週の週末は1日寝続けて休みが終わる。

課題提出できる気がしない……なんて思うこともあったけど課題を提出できたという自分を褒めてあげたいと思います。

改善点

単位が取れたのでOKと言いたいけどやはり改善点はあります。

取りかかりが遅かった。特に「芸術史講義」課題提出の期間も割と余裕があり、かなり焦って課題を提出した。

やはりある程度余裕を持って課題作成にも時間をかけて取り組みたいと思ったので夏期はスケジュールをしっかり組みたいと思います。

あと、自分の時間を優先できるようになっていきたいなと。仕事を優先してしまって勉強に時間を割けなかった日も多い。

自分の時間をしっかり作る。スケジュールをしっかり組む。今後の目標です。

夏期に向けて

春期は3教科のみの履修でしたが、夏期は少し多めに履修しようと考えています。お盆休みもあるしゆっくり時間も取れそうなので。

あとは大学のコミュニティサイトも積極的に活用していきたいな。

せっかく同じことに興味を持った仲間がいるので交流もしていきたい。そういうのどうしても後回しにしてしまいがちなので夏期の小さな目標です。


春期を終えて思ったこと

1年間検討して入学した京都芸術大学。学びたいことを学べる環境があることがとても嬉しい。

そして、「自分の時間を作ろう。自分のことを優先してあげよう」と思えるようになってきていることが一番の収穫かもしれません。

仕事をしていると仕事中心になってしまうけど、正直仕事は好きじゃない。仕事をするために生きているような、とりあえず生活するために仕事をしているような。なんだかなと思っていた生活が少しずつ少しずつ潤ってきているような気がします。

大学を卒業する頃には美術に関する仕事ができるような道筋を作っていきたいな。

入学をして良かったなと思う春期の終わりです。来期も頑張ろ。

サポートありがとうございます!日本中の美術館を旅する資金にさせていただきます🖼