見出し画像

自分との対話をせんとね

こんばんは~!
先月に GYAO! さんで見た「うえきの法則」のOPテーマにハマってる望月ですw
島谷ひとみさんの「Falco -ファルコ-」がドストレートの好みでしたww

最近はコレばっかり聞いてます、はい笑

こういった好き嫌いもそうですけど。
数学みたいな答えがみっちりでてるモノって世の中少ないと思いませんか?

哲学的な話になりますが、生きてく上で超重要なので、書き書きしてます。
我慢しまくって、歯を食いしばりすぎて心身壊しちゃうと、元も子もないですので;; ホント辛いですもん。。

ちなみに、望月は両方やってます_(:3 」∠)_
時期は違いますが、過労とうつでとんでもない目に遭いました。。

で、ですね。何でんなことになってしまったのかというと。
自分の本音を押し殺していたからなんです。

本心からやりたいことを始め、得手不得手、進みたい道などなど。
これって誰からか教えてもらいましたか?
もし第三者に提示されたのなら、あなたはとても幸運だと思います。すごく分析力の優れた方が傍にいたということですので。

表面的なことは自分でも分かるかもしれませんが、何かの診断を受けないと基本はどういう職で力を発揮できるのかなんてわからないんじゃないかなと。

つまり、答えはあなたの中にしかありませんよ、ってことです。

何でもそうだと思いますが、ある意味、他者から教えてもらえるものじゃないので。

アドバイスはもらえますよ。
お医者さんとか、その道のプロフェッショナルな方には。

でも体の不調は本人にしか気づけませんから、まずは自身がどうのこうのになりますよね。
この辺りは長くなるのでちょん切りますがw
どちらにしても、判断するのは己です。

話を戻しまして。。
自身の特徴を知るべきだと思います。

好きなもの嫌いなもの、得意なこと苦手なこと、その他もろもろ。

あまり制約しすぎてもストレスになりますし;;

これって、やりたいことも同じだなって思いました。

偶然やってきていたことですが、だから自分は作家になる道が見つけられて、たくさんの素敵な仲間に囲まれることができたのかなっと。

無為にすごしても最期は虚しいだけ。
そんな死にかたしたくないんで。

惨めですよ、本当に。

この目で見てきましたからね。

無様に生きるか、楽しく生きるか。

「どっちがお好みですか?」

☆★あなたの人生に夢と希望がありますように★☆

いつも助けてくださり、ありがとうございます。 あなたのサポートは活力の源です。活力はさらなる作品を生みだし、より多くの人々に届けることができます。 創作物が気に入りましたら、ぜひサポートしてください。あなたの優しい気持ちに感謝します。