見出し画像

《大学紹介》 新進気鋭の大学!Jacobs University Bremen / ヤーコプス大学ブレーメン 🇩🇪

こんにちは!Aoiです🌷

今回は、私がその魅力に惚れ込んで出願し、合格をいただいたJacobs University Bremen の基本情報と出願方法をご紹介したいと思います!


《Jacobs University Bremen の基本情報》

Jacobs University Bremen (ヤーコプス大学ブレーメン) は、2001年に設立されたドイツの国家認可私立大学です。ドイツ北部のブレーメン市街に位置するキャンパスで、"Inspiration is a Place" という言葉をスローガンに英語で授業と研究が行われています。

【学部】

ヤーコプス大学では、受験準備 (International Foundation Year)、大学学部課程 (Undergraduate)、大学院課程 (Graduate) のプログラムが提供されています。

・受験準備 / International Foundation Year Program

このプログラムは、必修の Core Modules, 2科目を選択して履修する Tracks, 2科目を選択して履修する Undergraduate Module からなる二学期間のプログラムになっています。

Core Modules: English and Academic Literacy / Basic or Advanced Mathematics / Coding and Computational Thinking / Personal Development / Exam Preparation

Tracks: Human / Tech / Science

Undergraduate Module: Human / Tech / Science

・大学学部課程 / Undergraduate Programs

Mobility of People, Goods and Information
 - Industrial Engineering & Management (BSc) 
 - Mathematics (BSc) 
 - Computer Science (BSc) 
 - Electrical and Computer Engineering (BSc) 
 - Robotics and Intelligent Systems (BSc)

Health Focus on Bioactive Substances
 - Biochemistry and Cell Biology (BSc) 
 - Chemistry and Biotechnology (BSc)
 - Medicinal Chemistry and Chemical Biology (BSc) 
 - Earth and Environmental Sciences (BSc) 
 - Physics (BSc) 

Diversity in Modern Societies
 - Global Economics and Management (BA) 
 - International Business Administration (BA) 
 - Society, Media and Politics (BA) 
 - International relations: Politics and History (BA)
 - Integrated Social and Cognitive Psychology (BSc)

・大学院課程 / Graduate Programs

- Computer Science and Software Engineering (MSc)
- Data Science for Society and Business (MSc)
- Data Engineering (MSc)
- Supply Chain Management (MSc)
- Psychologie (MSc) - bilingual
- International Relations (MA)

ドイツ語を母語としない生徒にはドイツ語の授業が提供されます。

また、各専攻によって行き先は異なりますが、シラバスの一部に博物館や美術館への訪問を目的とした遠足旅行が組み込まれています。過去には、ドイツ国内のベルリンやヘルゴランド島、ベルギーのブリュッセル、ロシアのサンクトペテルブルク、スイスのジュネーヴなどが旅行先になっています。

各プログラム及び専攻科目の詳細はこちらの資料をご参照ください。
(https://www.jacobs-university.de/sites/default/files/jacobs_university_study_program_folder_web.pdf)

(https://www.jacobs-university.de/sites/default/files/downloads/module_handbook_2018_2019.pdf)

【学部課程の特徴】

- 2年目からも専攻を変更できる
- マイナー (副専攻) も選択できる
- 学生一人ひとりに個別で教員がアカデミックアドバイザーとして対応
- 3年間のフルタイムプログラム
- 夏季インターンシップが必修
- ビジネスアイデアの開発に専念できるスタートアップ支援
- 多数の提携大学での交換留学プログラムがある

【ランキング】

Times Higher Education (The) World University Rankings
2022年には、世界で401-500位にランクインし、1,600を超える世界の大学で上位30% かつドイツで最も国際的な大学という評価を受けています。また、ドイツ国内の私立大学で1位という評価を受けています。

Times Higher Education (The) Young Univarsity Rankings
創立から 50 年以内の大学を対象としたこのランキングにおいて、2021年のデータでは 475 校中 27 位という評価を受けています。2022年の最新版のデータでは、74 位になっています。

【生徒数と留学生の割合】

総在籍生徒数は約1,600人と小規模ですが、110 を超える国と地域からの生徒が学んでいます。

留学生の割合は 2022 年のデータで 78%とされています。また、男女比は57:43 とやや男性の方が多くなっています。

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/jacobs-university

2022年のデータによる学生の出身地域の割合は以下のようになっています。

ヨーロッパ 37% (ドイツ 16%) 
アジア 35% 
アフリカ 13% 
北米 5% 
南米 7% 
中東 3%

https://www.jacobs-university.de/sites/default/files/ju_bachelor_03_2022_02.pdf

2021年の秋学期での生徒数は以下のとおりです。

Preparatory programs: 34 students
Bachelor programs: 1127 students
Master programs: 215 students
PhD programs: 230 students

https://www.jacobs-university.de/explore/about-us

また、職員の人数は以下のとおりです。

410 employees, of these:
60 professors
186 researchers and lecturers

https://www.jacobs-university.de/explore/about-us

【ドイツ・ブレーメンについて】

ブレーメンは、1200年の歴史を持つ海洋都市で、約50万人の人々が暮らしています。ブレーメンのマスコットであるグリム童話の「ブレーメンの音楽隊」の像は世界遺産に登録されています。交通の便が良く、生活の質が高い街として知られていて、3万人以上の学生が生活を送っています。

市内には、レストランやパブ、クラブ、博物館、劇場、ドイツ最古の遊園地であるフライマルクトなど様々な施設があります。

学生はこの周辺地域に小旅行に出かけることができます。ヨーロッパの中心に位置するブレーメンは、ハンブルク、ベルリン、パリ、ローマ、ブリュッセル、アムステルダムなどへ行く際の出発点として理想的です。また、ブレーメンはドイツの都市で唯一、市の中心部から車で10分以内の場所に国際空港があります。

【授業料や寮費などの諸費用 (2022/2023 版) 】

授業料:€ 20,000 / 年
寮費 (3食付き):€ 8,000 / 9ヶ月
諸経費 (University Fee, Semester Ticket など):€ 650 / 年

※ 2022年秋入学の生徒については、パンデミックによる影響が考慮され、寮費が € 6,750 に減額の措置がとられました。

【キャンパスと学生寮】

ブレーメン市の中心部から17 km 程の場所に位置する 34 ヘクタールのキャンパス内には、講堂、研究施設、各種運動施設、学生活動センター、コンサート会場、音楽スタジオ、映画館、学生が運営するカフェ・バーなどがあり、4つの宿泊設備付きカレッジが併設されています。

Foundation Program と Undergraduate Programs に在籍する学生は全寮制になっています。部屋は基本的に個室で、学生たちは4つのカレッジのいずれかに住んで生活を送ります。大学は、この寮を "Home away from home (もう一つの我が家)" というスローガンの下、学生たちが在学中に多様な経験を積み、充実した時間を過ごすための場所としての環境を整えています。

At Jacobs University we are dedicated to offer you a comfortable and exciting ‘home away from home’ for you: a place to live, to learn, to personally grow – and to have fun.

https://www.jacobs-university.de/study/undergraduate-study/campus-life/residential-colleges

・全カレッジ共通の設備

 - 備え付け家具 (シングルベッド / 机と椅子 / クローゼット / 本棚 / ランプ)

But you can personalize your bedroom with your decorations and extra furniture that you like. One of our favorite Jacobs traditions: at the beginning and end of every year, students sell or give away their furniture, decorations, and all the things that they no longer need. Our own little flea market! 
(飾り付けや家具の持ち込みは自由で、年末年始に学生間で不要になった飾り付けや家具の売買や譲渡をする伝統があるみたいです!)

https://jacobsuniversity.blog/june-2019/jacobs-residential-colleges

 - カフェテリア (3食付き、どのカレッジでも利用可)
 - 自習エリア (Quiet Study Are / QSA)
 - コモンルーム (Common Room, レクリエーションができる)
 - メディアルーム (Media and TV Room, 映画鑑賞や試合観戦ができる)
 - ランドリールーム (洗濯機と乾燥機を完備)
 - 常駐のスタッフ
 -カレッジオフィス (スタッフと学生が共同で生活やイベントを管理)
 -カレッジメンター (メンタルや進路に関するサポート)

・4つのカレッジ

 - Krupp College
  » 2001年開設
  » 260名の学生が在籍
  » 家具付き個室 (バスルームは共用)
  » 専有バスルーム付きシングルルーム23室 
  » マスコットはフェニックス
  » カレッジカラーは赤
  » 小規模でアットホームな雰囲気

 - Mercator College
  » 2003年開設
  » 191名の学生が在籍
  » 家具付き個室(バスルームは共用)
  » 専有バスルーム付きシングルルーム19室
  » マスコットはミーアキャット
  » カレッジカラーは青
  » 芸術を愛する学生が多い

 - College 3
  » 240名の学生が在籍
  » ダブルまたはトリプル (バスルームは共用)
  » シングルベッドルーム26室 (バスルームは共用)
  » 専有バスルーム付きシングルルーム3室
  » マスコットはドラゴン
  » カレッジカラーは緑
  » 社交的で体育会系の学生が多い

 - College Nordmetall
  » 2010年開設
  » 262名の学生が在籍
  » シングルルーム95室
  » 一番大きいキッチン
  » マスコットはホッキョクグマ
  » カレッジカラーは紫と黄
  » 一番新しく、最大規模で落ち着いたコミュニティ

【奨学金制度】

ヤーコプス大学は、3種類の方法で学生の学習を経済的に支援しています。

・奨学金

ヤーコプス大学に合格した全ての学生は、奨学金の対象になるか自動的に考慮されます。奨学金申請に係る申込書の記入などはありません。奨学金の金額については、合格通知の後にメールでお知らせされます。

- 学業成績に基づいて 最高 €8,000 の奨学金が支給されます。

・JUStudyAtEase

このシステムは、ヤーコプス大学が Brain Capital 社との協力のもと独自に運営しているもので、授業料の延納が可能になります。全合格者には、家庭の経済状況にかかわらず、このシステムの利用が許可されます。

卒業後、就職をし、事前に決められた最低収入を超える収入を得られるようになってから収入の一定割合を授業料の延納に使うシステムです。収入が最低所得水準より低い場合、返済が延期され、卒業後20年が経過した時点で最低所得水準を超えなかった場合は授業料の支払いが免除されます。

経済的な状況に関わらず、「学びたい」という気持ちをその時に実現してくれるとても良心的なシステムです!


・Need-based Aid (Financial Aid)

学部生は、個別のニーズに応じた経済的支援プログラムに申し込むことができます。この際、出願書類とは別で申込書類の提出が必要になります。

【留学制度】

ヤーコプス大学には、世界各国の大学パートナーシップ協定を結んでいて、以下の協定校との交換留学プログラムを設けています。

米国:ライス大学 / アウグスブルグ大学 (受け入れのみ) / バード大学 / デニソン大学 (受け入れのみ) / ドレクセル大学 / ロリンズ大学 / スワースモア大学 (受け入れのみ) / マイアミ大学 / ヴァッサー大学 (受け入れのみ) / ヴィラノヴァ大学 (受け入れのみ) / ワシントン州立大学 / ウェルズリー大学 (受け入れのみ)
中国:復旦大学 / ノッティンガム大学中国寧波校
日本:山梨学院大学 国際リベラルアーツ学部
フランス:Institut Agro / Institut supérieur d'électronique de Paris / パリ政治学院
スペイン:Instituto de Empresa (IE) / ロヨラ大学アンダルシア / バルセロナ大学
イスラエル:学際的センターヘルズリヤ / テクニオン−イスラエル工科大学 / エルサレム・ヘブライ大学 / ハイファ大学 
ドイツ:マックス・プランク海洋微生物学研究所 / ブレーメン大学 
ポーランド:SWPS University of Social Sciences and Humanities
スウェーデン:ウメオ大学
韓国:蔚山科学技術大学校 / 延世大学校−アンダーウッド国際大学 / ソウル市立大学校
アルゼンチン:サン・アンドレス大学
オランダ:University College Utrecht
英国:アバディーン大学 / エディンバラ大学 / ウォーリック大学
ノルウェー:アグデル大学 / オスロ大学
イタリア:トレント大学

【クラブ活動やソサエティ】

・スポーツ系クラブ
アメリカンフットボール / バドミントン / 男子バスケットボール / 女子バスケットボール / カポエイラ / チェス / クロスフィット / フリスビー / フィールドホッケー / キックボクシング / アウトドア / 男子サッカー / 女子サッカー / インドアサッカー / 水泳 / マーシャルアーツ / ローイング / ランニング / スケート / 卓球 / テコンドー / バレーボール / ヨガ

・ダンス系クラブ
バレエ / ヒップホップ / オリエンタルダンス / チアリーディング・ダンスドリル

・アート系クラブ
アート / フィルム / 詩読 / 合唱 / 写真・動画撮影 / ピアノ / 陶芸 / 演劇

・STEM系クラブ
航空 / 天文 / 生命科学 / 起業・コンサルティング / 女子コーディング / グーグル開発 / 学際的神経科学 / 投資銀行・資本市場 / 化学 / 物理 / テクノロジー / 起業・マルチビジネス / コンピューターサイエンス

・その他
アフリカヘリテイジ、アムネスティ・インターナショナル、ボードゲーム、カトリック、クリスチャンフェローシップ、環境、ブレーメン探検、グローバルチャイナコネクション、IRPH、模擬国連、歴史、ムスリム、キックス&チル、難民支援ネットワーク、ローターアクトクラブ、スペクトラム、新聞

【卒業後の進路】

過去の卒業生の就職先及び進学先の情報が公開されていたので、一部を抜粋しました。

・就職先

Google / Microsoft / ロシェ / KPMG / アクセンチュア / メルセデス・ベンツグループ / バリーカレボー / SAP / Amazon / マッキンゼー・アンド・カンパニー / エアバス / アウディ / バンク・オブ・アメリカ / BASF / BMW / デロイト / Dell / Dropbox / アーンスト・アンド・ヤング / Facebook / HSBC / IBM / インフィニオン・テクノロジーズ / ロレアル / モンデリーズ・インターナショナル / ノバルティス / ポルシェ / シーメンス / Skype / ソニー / テキサス・インスツルメンツ / Twitter / ユニリーバ / 国連 / 世界銀行 など

・進学先

コロンビア大学 / ETHZ / ハーバード大学 / フンボルト大学 / ジョンズ・ホプキンス大学 / ミュンヘン大学 / LSE / イェール大学 / MIT / スタンフォード大学 / ケンブリッジ大学 / オックスフォード大学 / エディンバラ大学 / カーネギーメロン大学 / 欧州大学院大学 / コーネル大学 / ダートマス大学 / UCL / ICL / KCL / プリンストン大学 / ニューヨーク大学 / 上海同済大学 / 国連平和大学 / カリフォルニア大学バークレー校 など

 参照:(https://www.jacobs-university.de/alumni-association)

【多様性に関する取り組み】

ヤーコプス大学では、2021年に2022-2027年の五ヵ年計画として、Gender Equality and Diversity Plan が採択されました。以下の6つの目標が設定され、ジェンダーや国際性の観点でより多様性を意識した取り組みが行われています

・Systematized post establishment to avoid gender pay gaps
・Gender representation in faculty, staff, students, and decision & representative bodies
・Gender equality in faculty hiring procedures
・Gender equality in faculty career progression
・Discrimination and training
・International representation in faculty, staff, students, and decision & representative bodies

https://www.jacobs-university.de/internal/gender-equality-diversity-plan

また、車イスユーザー専用の部屋が寮に用意されているなど、身体的条件の違う学生に対する配慮も行われています。

《Jacobs University Bremen の入学難易度》

ヤーコプス大学は、合格率や合格者の平均スコアなどの情報を公開していないので公式の正確な情報は分かりませんが、あるウェブサイトによると、過去の合格者の平均スコアは以下の通りだそうです。信頼性に欠ける情報なので参考程度に見ていただくと良いかと思います。

Average Score:
SAT : 1200
ACT: 26 
TOEFL iBT: 90
IELTS: 6.5
IB: 33
GPA: 3
Percetage: 75%

https://www.gotouniversity.com/university/jacobs-university/ib-requirement#:~:text=Jacobs%20University%20IB%20requirements,to%20improve%20chances%20of%20admission.

合格に必要な英語の語学力の最低スコアは以下のように定められています。ここに記載したもの以外にもGCSEやケンブリッジ大学英検のスコアなども語学力の証明の対象になるので詳細は公式HPでご確認ください。

Exam Minimum Score:
TOEFL iBT: 90
IELTS: 6.5
IB English A Literature & Language and Literature: 6, 7
SAT Evidence-Based Reading and Writing (New SAT): 600
ACT Writing: 9
Duolingo English Test: 110

https://www.jacobs-university.de/study/undergraduate/application-information

《Jacobs University Bremen への出願方法》

ヤーコプス大学は、成績やテストのスコアだけではなく、創造性やリーダーシップを課外活動の経歴や出願書類の一つであるエッセイから評価の対象にしています。

In addition, the University selects students not only on the basis of their grades and test scores but also for their creativity and leadership as demonstrated in co- and extracurricular activities prior to university—their general level of life achievement.

https://www.jacobs-university.de/sites/default/files/jacobs_policies_procedures_governing_undergraduate_study_pre2015.pdf

大学学部課程へは、以下の書類を Common App から提出することで無料で出願ができます。

- 推薦状1通
- 高校、または大学の成績証明書
- 学歴記入フォーム
- SAT または ACT のスコア (任意)
- 英語運用能力証明書
- Common App のエッセイ (Common App Personal Essay)
- 大学独自のエッセイ 
» Why did you choose to apply to Jacobs University Bremen? (200語以内)
» The curriculum and educational philosophy at Jacobs University Bremen are designed for students to explore a variety of interest areas. In what ways do you think Jacobs University Bremen will help you achieve your academic and career goals? (250語以内)
» Jacobs University Bremen values diversity as well as global thinking and fosters a community that champions it. Tell us what you value about diversity in its multiple forms and how you imagine yourself contributing to the vibrant Jacobs University Bremen community. (250語以内)

» What do you find interesting? Please upload a document with something that you find especially interesting or important. This may be a written text, a drawing, a graphic or photographic image, a poem, a collage, or whatever you would like. Creativity is encouraged. Please make sure you include a short description of your upload. (このお題は、文章に限らず、絵や詩など様々なスタイルでの提出が認められています。創造性を活かした作品にすることが推奨されているので、私はコラージュを作りました!)

※ 参考までに私が出願した 2022年秋入学生募集での例を記載していますが、お題は変わる可能性があります!

また、以下のように複数の出願締切日が設けられています。

- EARLY DECISION: 11月1日
- EARLY ACTION Ⅰ: 12月1日
- EARLY ACTION II: 2月1日
- ROLLING ADMISSION: 6月1日

https://www.jacobs-university.de/study/undergraduate/application-information

Early Decision は、合格した場合、入学を確約するものです。
Early Action Ⅰ, Ⅱ は、早期で入学の確約の条件はありません。
Rolling Admission は、書類が届いた順番に審査が始まり、結果もその分早く通知されるものです。

Financial Aid への申込みは、合否通知の4週間後から7月15日までが期限になっています。

合否は、必要な書類の提出完了から2−4週間で通知されます。



以上、ドイツのヤーコプス大学ブレーメンに関するご紹介をしました!

日本ではまだあまり知名度が高くありませんが、生徒の学びに対する意欲を全力で応援してくれるような大学だと思います。学校の規模は大きくありませんが、その分少人数制の授業や個人のメンター制度など、サポートも手厚く、出願時から担当者に WhatsApp で連絡を取ることができ、すぐに丁寧かつ親切な対応をしてもらえる点も魅力だと思います。出願料がかからないので、是非海外大学を目指している方には挑戦してみてほしいなと思います!

追記、編集が必要な箇所や質問等があれば、コメントか Twitter でご連絡ください。ここまでお読みいただきありがとうございました〜!皆さんの海外大学受験のお力添えができれば嬉しいです🌼


ここまでお読みいただきありがとうございます! ご質問等はコメントでお願いします🌷