見出し画像

人生は都合よくいかない、それが面白い

最高にうまくいってるときって、割と何でもうまくいく。ひょいひょい、すいすい、ジェットコースターみたい。自己肯定感も高まって、自信もついて、なんでもやってみたいな気持ちになる。

でも、うまくいかないときも、全てがうまくいかないみたい。たぶん同じ物事でもマイナスな見方をして、結果的にうまくいかないのかも。自信も失うし、新しいことに挑戦するのも怖くなる。

この“うまくいく”と“うまくいかない”が、ちょうどいい具合に分散されて、バランス良く生きられたらな~と思うこともある。どちらも一極集中じゃないように。毎日1個ずつ、良いことと悪いことあれば、バランス取れてるな~って感じなのに。

やっぱり人生は都合よくいかないよね。でも、それが面白いのかなとも思う。絶対的な自信を身につけておけば、もうどん底みたいな気持ちのときでも「私は頑張って結果残したから、またできる!」と思えるし。最悪だなって気持ちを知っておけば、絶好調でも大変な状況の人を思いやることもできる。

私は1ヶ月前とかはすごくいい感じだったんだけど、今はちょっとぐだぐだで、でもまた良い兆しが見えてきて、良い意味でも悪い意味でもびっくりするようなことがあったりして、いやあ人生ってわからない。

自分の人生が最高に都合よくない。それが面白い。また次何あるかわからないのを楽しみながら生きよう。

2019年8月29日(木)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?