見出し画像

#11【9/28~10/4】ライターのお仕事週報|やる気沈ヴォツの1週間

先週はやる気が沈ヴォツしていた、フリーライターのaoikaraです。

半沢直樹の最終回を見て、頑張れるはずの1週間だったんだけどね。ガクッときちゃうとき、あるよね。今週は先週よりは頑張れそうだけど、小学1年生のときの頑張りほどではなさそう。あの頃のエネルギーが欲しいときあるなぁ。

というわけで、先週の振り返りをば、始めましょう。(あ、JYPみたい!)


9/28(月)【LOCARI】具だくさんでおかずいらず♡秋の「飯&汁」1週間献立レシピ

https://locari.jp/posts/1015246

これは「味覚の秋」にぴったりなテーマだったなーと、自分で自分を褒めたい気分。料理って具だくさんにしちゃえば、品数なくても栄養たっぷり取れるし楽だよね、という思いを記事にしました。

やっぱり料理は「簡単」とか「楽ちん」というテーマと相性がいいみたい。


9/29(火)【LOCARI】とにかくラクさせてちょーだい!包丁を使わない「簡単レシピ」10選

https://locari.jp/posts/997557

こちらも「料理×簡単」がテーマの記事に。「とにかくラクさせてちょーだい!」は、私の家事に対する思いを込めました。


9/29(火)【LOCARI】ずっと着られるジーンズを選ぶなら、実は「ユニクロ」が最高の選択肢♡

https://locari.jp/posts/977914

「プチプラだから」ではなく、「品質が良いから」という理由でユニクロのジーンズを選んだもらいたいと思い、記事にしました。私も長くはけるジーンズ、ユニクロでいくつか見つけたいな。


9/29(火)【LOCARI】ママ大助かり!赤ちゃん&幼児のヘルプに「100均グッズ」13選

https://locari.jp/posts/1018072

別の「100均×子ども」記事よりは伸びたけど、まだまだかな。読者を連想させる「ママ」を主語にして、主役にしてというテーマが大事かなぁ。


9/30(水)【LOCARI】着回し神トップス♡GU「ロングスリーブT」10days秋コーデ

https://locari.jp/posts/1014468

個性的なアイテムはたくさんあるけど、何が大事かって合わせるアイテムがあること。その「つなぎ役」を担ってくれるアイテムとして紹介しました。ベーシックな長袖Tシャツって、1枚あると本当に便利だと思う。


10/1(木)【LOCARI】まだまだ油断大敵!100均「ウイルス対策グッズ」11選

https://locari.jp/posts/1018252

これからの季節もまだまだウイルス対策はしていきたいので、身近で買えるアイテムをというテーマで書きました。ただ伸びはイマイチ。もっとポジティブなテーマの方がいいのかなぁ。


10/2(金)【LOCARI】2020秋冬ヘビロテ確定♡ユニクロ&GU「スウェット・パーカ」9選

https://locari.jp/posts/1025550

ユニクロやGUのスウェット・パーカは、表面感がさらっとしていてきれいめだし、シンプルだから着やすいしと、すごくデザインが優れてる!ハイブランドもいいけど、プチプラもすごいぞ!


10/3(土)【LOCARI】買いリスト9着♡2020秋冬ユニクロユーは「メンズ」も豊作です!

https://locari.jp/posts/997259

ユニクロユーの記事、メンズも毎日チェックしてました。女性にも似合うアイテムがたくさんある!メンズにしかないデザインもある。ユニクロは男女服どっちをどっちが着てもおしゃれ、という意味ではジェンダーレスなのかもなぁ。


10/3(土)【LOCARI】知ってた?秋コーデには「黒アイテム」INが欠かせないって♡

https://locari.jp/posts/1030119

トレンドアイテムと合わせる服として「黒」を提案。白もいいけど、黒は秋という季節にもあっていて、シックに見えて素敵だなぁと思い、記事にしました。


10/4(日)【LOCARI】ムレ→カサカサにお悩みが変化!乾燥しない「マスクメイク」10のテク

https://locari.jp/posts/1025713

夏はマスクの下がドロドロでした。これからカサカサになります。今からカサカサしている私が、いったいどうしたらいいんだーという思いで調べた記事。カサカサに負けずに、マスクメイクしたいな。


今週は以上。やる気は落ち込みつつあったけど、頑張って踏ん張ってはいたかな。いつでもずっと頑張るのは難しいから、ときどき休みながら、できるときは全力で、そうじゃないときはセーブしながら頑張っていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?