見出し画像

むしろ9月1日の夜に

今日で8月が終わり。夏休みが終わる、という人も多いのかな。noteでも「#8月31日の夜に」というテーマがあった。今日がその日。

夏休み最後の日、私もnoteに書いたけれど、やっぱりウキウキではないよね。学校へ行けていた小学校や中学校のときも、「あーあ、もう夏休み終わりか」だし。不登校だった高校のときは、もう嫌でたまらなかったし。

でも、今年の9月1日は日曜日だから、むしろ9月1日の夜に「あああ…」ってなってしまう人が多いんじゃないかなと思う。

まあそもそも北海道の夏休みは8月31日までないし、もう学校が始まっているところも多いし。だから「#8月31日の夜に」は比喩的表現だと受け止めている。「夏休み最後の日」という捉え方。

一度長く休んでしまうと、復帰するのが難しい。学校だけじゃなく、仕事も何でも。休むことに体も心も慣れてしまうし、どんどん遠ざかってしまうから。怖くなっちゃうんだよね。

だから、誰にでも「夏休み最後の日」みたいなタイムリミットが訪れて、もがき苦しむ夜があって、それもまた比喩的表現で。たくさんの人にとって、苦しまない居場所があったらなと思う。

そんな、夏の終わり。

2019年8月31日(土)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?