見出し画像

勢いで東京に引っ越してきて早5ケ月。
まだ5ケ月かとも感じるし、もう5ケ月かとも思う。
 
明日から11月。来月で47歳。今日は、自分について整理しようとおもう。
 
冒頭で勢いと書いたが、
具体的な状態でゆうと、
失うもの、手放すものがない状態(仕事が無い)だったのかなと思う。
 
いま居る場所から離れて違う場所で暮らしたい。
この場所から離れないと、なんだか私の人生が腐っていきそうに思えた。
 
そしてまさに勢い、ここに居てはいけないような衝動で動いた。
今思うと、自分でそんな状況に追い込んだのかなとも思う。
 
大阪で20歳~46歳まで過ごした。
大学卒業後、就職し毎日目の前の仕事を頑張った。成長してゆく自分が嬉しかった。
新しいことに挑戦する機会もあったし、仲間もたくさんできた。
そんな日々を後悔をしていない。
 
ただ私には目標(未来を想像すること)が無かった。後悔があるとすると、そこかな。と思う。
目標ってゆうのは「なりたい未来を想像して創造していくこと」
人生ってその創造への道のりだとおもう。
人生を楽しむって、その道のりを楽しむことなんだ。
と、改めて思う。
 
さて、
 
これから向かうのは、まさにセカンドキャリア(人生の2幕の始まり)だ。
46才女性。一般的にはどんな人生の地点にいるんだろう。
 
結婚して子育て真っ只中。
子育ても終わって一休み中。
キャリアウーマン。
 
わたしは、キャリアウーマンでもなければ結婚もしてもいない。
さて、これからのセカンドキャリア(人生の2幕)をどう創るか。
 
そんな想いで、まずはスタートラインに立つべく、生活する場所を変えた。
 
・・・
のはいいのだが、そしてそのことについては、全く後悔もしていないのだが、
 
これまたスタート地点からの行き先が決まっていない、わたしらしさが止まらない(笑)
 
スタート地点に立った自分が嬉しくて、自分を褒めつづけて、5ケ月も経ってしまったのだ。
 
そう、今度こそ、「未来を想像して創造する」
 
もう後悔はしたくない!!
 
(続く)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?