マガジンのカバー画像

選ばれる販売員の思考法

14
選ばれる販売員になるための思考法の記事をまとめています。 売ることの楽しみ方・モチベーション・販売員としてのあり方など。
運営しているクリエイター

#店員

接客業って矛盾だらけ。だからこそ面白い。

以前、上司がボソっと言っていました。 当時のわたしはそれを聞いたとき、 って思ったくらい…

”客単価”をあげることを怖がらなくていい。

客単価をあげることを躊躇してしまう方へ 大口のお客様の接客後、あるスタッフがポロッと私に…

あなたの接客は”時代遅れ”になっていないですか?

世の中には、トレンドがあります。 ファッション・食べ物・芸能人・娯楽など。 同じように、…

売れ続ける販売員は売れる「メンタル」をもっていた。

「知識」や「スキル」があるのに売れないのはなぜだと思いますか?でも、なぜか売れない。 そ…

トップ販売員になれる最強の習慣

トップ販売員に共通している習慣ってなんだと思いますか? ・ニュースを見る ・朝活をする ・…

購入を断られたあと、あなたはどんな対応をしていますか?

どんなトップ販売員でも100%売れるということはありえません。 ・商品が気に入らなかった ・E…

売らなきゃ!の呪縛から解放される〈オススメの思考〉

・毎日予算達成できるか不安で仕方ない。 ・売上のプレッシャーに押しつぶされそう。 多く販売員から相談されるお悩みです。 販売員をやっているとお店の予算だけではなく、個人の予算(俗に言うノルマ)がある会社がほとんどです。 個人予算が取れなかったり、他のスタッフが売れてるのに自分だけ売れなかったり、売上へのプレッシャーは少なからず必ずあります。 私も昔、売上が取れない時は、胃をキリキリさせながら必死に接客していました。 しかし、 ある思考をもつようになってから、売ら