マガジンのカバー画像

接客スキルUP

22
選ばれる販売員になるための接客スキルをまとめています。 アプローチ・ヒアリング・提案・クロージングなど。
運営しているクリエイター

#販売力

「お客様と一緒に迷っちゃう・・」そんなときどうする?

”お客様と一緒に迷ってしまう”そんな心優しいあなたへお客様が買うかどうか迷っているとき、…

不動産営業マンから学んだ〈無視されないお声がけ〉

息子が寝ている隙をねらって、コーヒーを飲みながらこのnoteを書いています。 わたしの至福の…

セット率を上げたくて、Amazon式の提案をマネしてみた。

ある店舗の朝礼に参加した時のこと。 私はスタッフの接客の様子をみていました。 朝礼で店長…

「考えます」と言われてしまう人が知らない【お客様が買わない2つの理由】

「ちょっと考えます」 会話も弾んで商品説明も聞いてくれて、買ってくれると思いきや、なぜか…

お客様の心に刺さるほめ方 3選【理由・質問・繰り返し】

昨日、「ほめ上手になりたいなら無理にほめるのをやめよう」の記事を投稿しました。 「お客様…

「丁寧すぎる接客」実は損をしているかもしれません。

丁寧な接客=良い接客 と思われがちですが、実はそんなことはありません。 丁寧すぎるが故に…

なぜわたしの話は伝わらないのか?

販売を始めた20代の頃の悩みは、【伝わらない】こと。 ・プロとして商品知識をたくさん覚える ・ブランドの背景を勉強する ・盛り上げるためのトーク力を磨く わたしは【伝える】ための努力をたくさんしてきました。 でもなんだかお客様の反応が悪い。 「ちょっと考えます」と気まずそうな顔して帰られる。 なぜ私の話はお客様に伝わらないのか・・・ トーク力がないから? 面白く話せてないから? そもそも商品に魅力がないから? 実はそうではないんです、、、 もっと単純で、もっと