お道具箱

「お道具箱」って全国共通なのかな?

小学生の時、机の中に入っていたあの箱。
右が教科書類で左が色鉛筆とか鋏とかおはじきとか。
落書きがある友達もいれば、角が潰れてる友達もいて、3年もすれば個性が出てくるあの箱。

私は左のお道具箱を綺麗に整頓するのが好きだったの。左奥の角には色鉛筆入れて、右側はアラビックヤマトと幼稚園の頃から使ってる先が丸い鋏。手前は算数の教材を敷き詰めて赤白帽子を上に添える。
ピッタリハマる向きをひたすら試行錯誤してたら、気付けば液体のりは固形糊になって、色鉛筆は12色から24色になった。兄からのお下がりで他の子よりツバがふにゃふにゃの赤白帽子だけはちょこっと嫌だったな。

私が通ってた学校は金曜日にお道具箱を机の上に出して帰るんだけど、教室を見渡した時に目につく、綺麗に揃った自分のお道具箱にちょっと鼻が高くなったりしてね。

だから、ここはお道具箱。
自分の心を整理するための場所。

思っていることとか考えていることを言語化して、見つめ直す。

感情って結局原因があるから。
例えばAさんに何かを言われてイラついたとするでしょ?それはAさんに言われたから嫌だった?言われた内容が嫌だった?いつもは気にしないけど今日は苛立った?
そんなことを考えているうちに、あぁそんなことかって。漠然とした不安や焦りが落ち着いてくる。
悩みも同じ。

いつ転職しようか考えてる社会人2年目。
いきなり求められるものが多くなってキャパオーバーになった5月。
気が向いたら、書いてみようかな。
気が向いたら、見に来てね。


ちなみに私が使ってたお道具箱は青でした。


ばいばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?