見出し画像

春休みは母子密着生活!いつ戻る…ひとり時間。

娘が春休みに入り、慌ただしい毎日。


気がつけば食事の時間で3食作っていると1日中キッチンにいるような感覚……。


その合間にクリニックへ行ったり、娘が春休みに入る前から、行きたがっていた所へ一緒に行ったりと母子密着生活の日々です。


娘1人だけなんですけどね。
なんだか、ビックリするくらいひとりの時間が持てないです……。


もっと幼い頃はたっぷりのお昼寝をしてくれていたので、お昼寝の間はひとりの時間。
半分の時間は家事に使い、もう半分の時間は自分だけの事に使っていました。


成長は嬉しいが、あの頃が懐かしく相反する思い…。



今はというと、昼寝もせず夜も夜更かし気味で、バッチリ体力が付いてきて、私の方がヘロヘロとなり、就寝時間もほぼ一緒。


娘は感覚過敏が強いせいか、物音で目を覚ましたりするので、朝もわりと早く起きてきます。


もっというと、寝具は別ですが我が家は川の字状態(ASDの娘は不安症が強くひとりで眠れません)で寝ているので、隣で私の起きる気配を感じるらしく、一緒に起床なんて事もあります。


もっとゆっくり寝てていいのに…。とか
早く寝てくれないかなぁ…。と思ってしまうのが本音。


もう最近は、ひとりの時間が欲しいなぁといつも頭の片隅で思っています。
そんな風に思ってしまう事に罪悪感も生まれますが、余裕がなくなってきたサインかな……とも受け止めています。



母子密着生活中であっても、私の余裕がなくなってしまう前に、なんとかしてひと息つく時間を作らないとなぁと思っています。


4月に入れば、新年度スタートという事で不安症の娘は一気に緊張感と不安感を強め、落ち着かなくなります。


癇癪起こしやすくなってしまうので、私自身も余裕を持っていないと娘に向き合えなくなってしまいます。


そして、始業式までの1週間は更に母子密着生活強まりそうな予感です。


自分の心身のケアしつつ、娘のケアも。


課題多しです。


まずは気分転換に桜でも見に行こうかな!





















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?