見出し画像

「わたしのおうち」という感覚

昨日任地の自宅に帰ってきた。

首都生活に慣れてしまって、あれこんな暗かったっけ?こんなに暑かったっけ?とちょっとバグったけど、荷ほどきしてベッドに寝転べば「あぁ~おうちがいちばん~…」という気になる。

ここには家の中に水道ないし(ついでに帰ったときには止まってた)、シャワーからお湯は出ないし、便利なスーパーもないけど。

勝手が分かってて、ある程度自分でコントロールができて、近所に知り合いも多い。
そんな生活基盤があるので、落ち着く。
そういうところを「わたしのおうち」と呼んでいる。


イギリスにいたときも感じていたけど、実家はもう「わたしのおうち」ではない。その頃はイギリスの大学寮が「わたしのおうち」だったし、年末に一時帰国しても、私はディレダワの今の家をそう呼ぶと思う。
就職2年目から独り暮らししていたせいもあるだろうけど。

ここが自分のスペース、と決まったときからそこを「わたしのおうち」にできるので、ある意味環境適応はしやすいのかもしれない。

便利かどうかじゃなくて、住みやすいかどうかじゃなくて、どう捉えてるか、なのかなぁ。

あぁ、落ち着く。


※※※

これは本当に余談なんですけど、実家に荷物を置いているけど長期で日本(地元)を離れてしばらく帰れない予定、という方は荷物の整理を全力でお勧めします。
1年しない間に実家の建て替え決定→取り壊しで父親に荷物を整理され、帰国したら想い出の実家がもうなかった私の体験談です。
ヤバいものはなかった、と、思いたい。


読んで頂いてありがとうございました!
面白かったら、何か発見があったら、スキして頂けると喜びます。
note未登録でも押せますよ ^^
コメントも嬉しいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?