見出し画像

第8回.夏がくる

6月。梅雨に入った。

梅雨がくれば、夏。

私は夏が嫌いだ。

早くも5月になると、これから来るであろう暑い暑い夏を思って憂鬱になる。

GWあたりの、窓を開ければそよ風が吹いて、新緑が見え、もう羽織るものなくてもいいね!の気候がちょうど良いんだから。

その、間もない期間を大切に大切に過ごす。

これから来る夏のことを考えず、今の気候を愛したい。

そんな尊い思いとは裏腹に、6月になると暑さが肩をぶん回し本気を出し始める。

肌がベッタベタになり、髪の毛もボリュームアップし、息を吸うのも苦しい。

毎年梅雨になると、梅雨明けのことを心配する。これ以上気温が高くなるだと??外なんか出れないぞ??と不安になる。

夏。ナツ。なつ。

外に出ないようにすれば大丈夫なはずなのだ。

結局エアコンをガンガンにつけるので、意外と夏が来てしまうとやり過ごせてしまえたりする。

家にいれば平気。

外は地獄。

本当に外は地獄だ。

とはいえ、末端冷え性ではあるので、暑い暑いと嘆きながら足は冷え汗をかいている。
真夏であっても、靴下は必須。

あと夏の嫌いなところは、人がイライラしているのが嫌。

夏ってみんな眉に線が入ってる。それを見るのが苦痛。それだけで暑さを感じる。

今年もまもなく夏がくる。

生き抜かなくては。

それはそうと、noteを書こうとページを開いたときの、
「こんばんは。お身体にお気をつけてくださいね。」の文字に泣きそうになってしまった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?