見出し画像

ラオス周遊6泊7日【2人旅/滞在費】

2024年6月時点でのレート
ラオスの通貨キープ(以下K)

航空券代
DADダナン→SGNホーチミン乗換→VTEヴィエンチャン 11,010円
今回はラオスと日本の往復では無いので、航空券は費用に入れてません。ダナン→ヴィエンチャンの移動だと陸路と空路であまり差額がありませんでした。(1,000円程度)

両替レート
ヴィエンチャン 両替
US$20→ K430,000
ヴァンヴィエン 両替
US$20→ K460,000
ルアンパバーン キャッシング
1,000,000キープ 手数料 110円

ホテル代(6泊)
ヴィエンチャン 5ドル(1泊)
ヴァンヴィエンK119,000(2泊、朝食込)
ルアンパバーン US$10.2(3泊、朝食込)
 ランドリー 2kg US$3
ホテル代合計 3,727円
ランドリー除いたホテル代だけだと1泊平均約550円!!

利用ホテル
ヴィエンチャン→SYRI Guesthouse Vientiane Hostel & Cafe
※超オススメ。日本人の口コミが良い。
ヴァンヴィエン→Queens Backpackers
ルアンパバーン→ヴォングラチャン バックパッカーズホステル

移動費
ヴィエンチャン 
空港→ホテル タクシー US$7(半額)
トゥクトゥク半日チャーター K700,000(半額)
ヴィエンチャン→バンビエン 新幹線1,907円

バンビエン
バンビエン駅→市内トゥクトゥク(乗合)K30,000
ホテル→バンビエン駅トゥクトゥク(貸切)K30,000
バンビエン→ルアンパバーン 新幹線 1,907円

ルアンパバーン
ルアンパバーン駅→市内ホテル K40,000
ルアンパバーン→チェンライまでの国際バス K785,000
移動費合計 約12,868円

アクティビティ ヴィエンチャン
ブッタパーク K40,000

バンビエン 1日目
新車レンタルバイク 7PMまで K120,000(半額)
ガソリン代 K50,000(半額)
ブルーラグーン4 入場料 K10,000
 途中にある橋 通行料 K10,000(半額)
Angel Cave K20,000

2日目
中古レンタルバイク7PMまで K120,000(半額)
ガソリン K60,000 (半額)
Water Cave K40,000
エレファントケーブ K5,000
 途中にある橋 通行料 K10,000(半額)

ルアンパバーン
1日目ツアー ゾウ乗り+洞窟+メコン川サンセットクルーズ $45 7,190円
2日目ツアー トレッキング+少数民族+クアンシーの滝 $48
3日目 プーシーの丘 K30,000
アクティビティ合計 17,146円

食費  ヴィエンチャン
夕飯 ラーメン K35,000
サラダ K50,000
水 600㎖ K4,000

食費 ヴァンヴィエン
パン K20,000
アイス K10,000
鍋 K125,000(半額)
ロティ K25,000(半額)
ロティ K25,000(半額)
サンドイッチK35,000(半額)
ココナッツパンケーキ K20,000(半額)

食費 ルアンパバーン
カオプン K30,000(半額)
ラオス風素麺 K35,000(半額)
ラオコーヒー K25,000
食費合計 K291,500 (2,100円)

ナイトスポット
Sakura Bar 瓶ビール(大) K35,000
Viva Pub K180,000
ナイトスポット合計K215,000(1,550円)

お土産
マグネット K45,000
お酒 K50,000
煙草 K12,000
煙草 K30,000
お土産、消耗品合計 K137,000(988円)

滞在費合計 38,489円


これはかなり安いんじゃないでしょうか。格安のホテルに泊まったのと、そのうち5泊は朝食付きだったので食費も節約できました。
もう少し抑えられたところは移動費で、新幹線が駅で直接チケット買ってたら安かったかなと言うのと、タクシーアプリを使わなかったので、もしかしたらアプリの方が安かったかもしれません。
チェンライまでのバスの料金(約5,600円)も含まれているので、ラオスだけ来て帰るならその分を他に回す事もできますね。
今回ビンボー旅で、ジップラインや気球などのアクティビティが出来なかったので、次回は余裕を持ってそこにお金をかけれるようになりたいです。

バンビエンは絶対また行きます!

こちらも合わせて読んでみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?