ポケモンsv DLC後編プレイ日記

プレイ日記という名のストーリーも交えての音だけでやるのどうなん?みたいの。
ネタバレ含みます。
結論から言うと音だけはほぼ不可能かと、ミニゲームのがどうにも。
少なくとも自分のプレイスキルでは手を借りないと無理でした。

ピクニックのサンドウィッチ作成と制限時間内にゴールへ辿り着く飛行モードのミニゲームで折れました。
飛行の方は高度の調整も必要でルート覚えればどうにかなるかもしれないですがそこまでの気力はなく。
最終盤のエリアゼロ地下の転落したら戻されるのもみち覚えられればどうにかできたかもしれません。

ストーリーは全編で闇おちしそうと思ってたキャラも闇落ちはしてなかったけどそうなったか。
あと先生実は黒幕なんじゃね?とか思っててっすみませんでした。。
最後は全て解決して?終了しました。

現在はクリア後でひたすらブルレクでbpを集めたり図鑑完成を目指すところです。

育成については新ポケ以外は前作までで育てたの連れてきて技とアイテムどうにかすればで済むかなと思ってます。
相変わらずボックスはパンク寸前でどうにかしなくては。
テラスステラも加わって対戦環境どうなるんだろう?。
Switchのポケモンになってからランクマやったことないのですが見ることはあるので気になってます。
過去作でもそこまでガッツリランクマしたことはないのですが。
クリア後イベントノンびりやりながらbp稼ぎして図鑑完成できれば良いかな。
番外編の配信もされるらしいのでそれにも期待です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?