画像1

あおはるの黒歴史量産ラジオ~第1回:まずは何事もやってみる!音声配信コンテンツを作ってみよう~

あおはるの黒歴史量産ラジオ
00:00 | 00:00
~第1回:まずは何事もやってみる!音声配信コンテンツを作ってみよう~

こんにちは。
あおはるです。

流行りの音声コンテンツを試してみました。
音声コンテンツってどう作ればよいか迷いますよねー。
黒歴史量産になりそうと思い、タイトルも黒歴史量産ラジオにしましたw
まだまだ色々と実験中。

~以下は、音声の書き出しです~

noteで活動されている皆さん、こんにちは

今日は音声コンテンツ市場の拡大について

音声コンテンツがいま熱いなんて言われてますが
Voicy?Standfm?Himalaya?
たくさんあるけどじゃあどこに出すのがよいかという疑問にお答え

まず、プラットフォーム(PF)とコンテンツという区分
結論からいうと、どのPFに出すかというのは後追いでもよくて
どうコンテンツを作るかが大事

PFというのは人が集まる場所
コンテンツというのは我々作り手が提供するもの

例えばyoutubeやTikTokはPF
動画がコンテンツ

noteやアメブロはPF
記事がコンテンツ

動画、文字、音声といった区分
細かく言うと、PF毎にあわせたコンテンツのカスタマイズが必要なんですが
まずはおおざっぱに、動画とか文字とか音声とか
大きなカテゴリはいったん抑えておきましょうという話

では、音声という分野はどういうコンテンツがよいのか

動画と同じで受動的
観る側に一定の時間をとってしまうコンテンツです
ただ、動画と違って動きがないので
ながらで聴いてもらうようなコンテンツに向きます

音声なんてと恥ずかしがっているそこのあなた!

この配信、私にとってもきっと黒歴史になるに違いありません
収録中にどんどん恥ずかしくなってきて
出すときにはきっと止めておこうかなって何度も思うことでしょう

でも、まずはやってみることが、大事!

では、また来週~(あるのかな?)

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?