見出し画像

小説の書き方_各話の文字数について

こんばんは、碧木です。
2023年2月25日より「君の消えた日-二度の後悔と王朝の光-」という小説を書いています。

毎週末お届けしている近況note、今日のテーマは「小説の書き方_各話の文字数について」についてです。
日々WEB小説を更新している皆様は各話の文字数についてルールはありますでしょうか。
自分が更新中の小説を振り返りながら私なりの考え方について深堀りしたいと思います。


それでは行ってみましょう!

《はじめに・・・》

これは私がヨムを初めて読者になってから気づいたのですが、拝読させて頂いた時に皆様が何文字で更新されているかというのは表示されません。noteでも読者側で文字数を確認する機能はないようです。
小説を執筆している人は自分の各話の文字数を確認する機能はあります。

note

カクヨム

ただし、読者が文字数を検証する方法はあります。
私はカクヨムを中心に拝読しているのですが、カクヨムであれば読書データから毎日の文字数は確認できます。
ただし1話ごとで検証することはできません。
GoogleドキュメントやWordに貼り付けて文字カウントをすることもできますが、それは面倒ですよね・・・。

《私の各話の文字数に対する考え方》

私自身、各話の文字数についてどのように考えているのかと言いますと、基本的には通常回は3,000文字前後、インタールード(幕間)回は500~1,000文字程度で考えています。

拝読をさせて頂いていると1,500〜2,000文字で更新されている方が多い認識なのですが、私は3,000文字に設定しています。
それは私の更新回数が週に1回(月1回お休みあり)のため、物語を展開させていくためです。
※登場人物一覧については人数によって変動するのであまり文字数を考慮しておりません。

では、実際の各話の文字数を見てみましょう。

《実際の各話の文字数》

※本編49話・その他3話、計52話ありますので、お急ぎの方はこちらの見出しを飛ばしてください※

0話 プロローグ-覆水盆に返らず-
313文字
1話 幼馴染の噂1-火のない所に煙は立たぬ-
4,581文字
2話 幼馴染の噂2-火のない所に煙は立たぬ-
2,332文字
 3話 幼馴染の噂3-火のない所に煙は立たぬ-
2,239文字
4話 あの日の約束1-遠水近火を救わず-
2,446文字
5話 あの日の約束2-遠水近火を救わず-
3,601文字
6話 動き出す刻1-山雨来らんと欲して風楼に満つ-
3,813文字
 7話 動き出す刻2-山雨来らんと欲して風楼に満つ-
3,242文字
8話 明かされる秘密1-隠すより現る-
2,665文字
9話 明かされる秘密2-隠すより現る-
3,149文字
10話 明かされる秘密3-隠すより現る-
3,614文字
11話 巡り合う運命1-竿竹で星を打つ-
3,793文字
12話 巡り合う運命2-竿竹で星を打つ-
2,879文字
13話 不穏な影1-焦眉の急-
2,386文字
14話 不穏な影2-焦眉の急-
2,709文字
15話 不穏な影3-焦眉の急-
4,314文字
16話 啓示された道1-賽は投げられた-
4,457文字
17話 啓示された道2-賽は投げられた-
3,160文字
18話 啓示された道3-賽は投げられた-
3,332文字
第一章 登場人物
1,161文字
19話 思惑通りと想定外1-風雲急を告げる-
4,915文字
20話 思惑通りと想定外2-風雲急を告げる-
3,649文字
21話 新たなる敵1-木に竹を接ぐ-
3,612文字
22話 新たなる敵2-木に竹を接ぐ-
2,459文字
23話 新たなる敵3-木に竹を接ぐ-
3,336文字
24話 もう1人の自分1--鬼が出るか蛇が出るか-
2,617文字
25話 もう1人の自分2-鬼が出るか蛇が出るか-
2,686文字
26話 もう1人の自分3-鬼が出るか蛇が出るか-
3,668文字
27話 試される覚悟1-疾風に勁草を知る-
2,320文字
28話 試される覚悟2-疾風に勁草を知る-
2,958文字
29話 試される覚悟3-疾風に勁草を知る-
2,101文字
30話 試される覚悟4-疾風に勁草を知る-
2,824文字
31話 インタールード1-覆水盆に返らず-
664文字
32話 闘う理由と譲れないもの1-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
1,745文字
33話 闘う理由と譲れないもの2-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
2,614文字
34話 闘う理由と譲れないもの3-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
2,216文字
35話 闘う理由と譲れないもの4-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
2,551文字
36話 闘う理由と譲れないもの5-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
2,423文字
37話 闘う理由と譲れないもの6-鳴かぬ蛍が身を焦がす-
2,589文字
38話 交錯する思い1-人と屏風は直には立たず-
2,019文字
39話 交錯する思い2-人と屏風は直には立たず-
2,379文字
40話 交錯する思い3-人と屏風は直には立たず-
2,780文字
41話 交錯する思い4-人と屏風は直には立たず-
1,939文字
42話 交錯する思い5-人と屏風は直には立たず-
2,246文字
43話 交錯する思い6-人と屏風は直には立たず-
2,737文字
執筆1周年記念番外編 冴木夏都編 -埋もれ木に花が咲く-
3,201文字
第二章 登場人物
3,108文字
44話 緻密な計略1-酸いも甘いも噛み分ける-
2,889文字
45話 緻密な計略2-酸いも甘いも噛み分ける-
3,657文字
46話 緻密な計略3-酸いも甘いも噛み分ける-
4,634文字
47話 思わぬ再会1-一樹の陰一河の流れも他生の縁-
3,557文字
48話 思わぬ再会2-一樹の陰一河の流れも他生の縁-
3,587文字

君の消えた日-二度の後悔と王朝の光-より

《各話振り返ってみて》

通常回が全然3,000字じゃないですね?!
そうなんです。
目指していますが、全然はめられていません。

1話については導入回ということもあり、世界観を表現しなければならなかったため、意図的に2話分のボリュームを保たせました。

他の回についても展開重視で柔軟に切って各回を更新しています。
第三章は物語の展開が著しく、各話のボリューム多めのため、切りどころが難しいなと感じています。
しばらく3,000〜4,000文字での更新が続くかと思いますが、温かく見守っていただけましたら嬉しいです。

《最後に・・・》

本日も読んでくださり、ありがとうございました。
私が書いている平安時代の転生者✕現代日本のバトルファンタジー小説「君の消えた日-二度の後悔と王朝の光-」にも興味を持って頂けたら嬉しいです...!
よろしくお願いします。

☆カクヨム

☆note

☆近況noteは毎週土or日曜日に更新中です。
小説の書き方はnoteのマガジンにまとめました!
こちらもお願いします!


ご覧頂きありがとうございます!頂いたサポートは文献の購入費用と物語後半に登場する場所の取材旅費に充てさせていただきます・・・!