見出し画像

NHK「72時間」でのラーメン屋台

今日は、NHKテレビ番組「72時間」でのラーメン屋台の回について書きます。どの回もそうですが、今回もラーメン屋台を通して人がいきかう内容がやっぱりいいです。ドキュメント72時間は、本当に大好きで、本当に癒しです。おじいちゃんがラーメン食べているシーンを観ると、ゆんたくの回でご飯食べていた方とか、うどん自販機で汗だくでうどん食べていたおじいちゃんとか、思い出します。
 
そして、これもあるあるですが、訪れる人がその人の職業について最近どうとか主観で語ってくれるシーンも好きです。統計的にどうとかもあると思いますが、現場の人の1人の意見って大切ですよね。森を見て、木を見ずではいけないですしねと思います。
 
おにぎりとみかんを事前に持ってくるお客さんとか、ラーメンの器を持参するお客さんとか、凄く際立っているわけでないけれど、ちゃんと個性があっていいです。息子にもそうなってほしいし、自分もそうありたいと思うのですが、自分らしさを自分が愛し自分らしさとともに人生を歩む、そして日々を過ごす、そんな毎日を送ってもらいたいなと思います。ああ、今日も、自分は自分らしさを愛して過ごせたと思います。幸せな環境に感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?