見出し画像

あおばた的サウナ年録2023~蒸されまくった一年~

2023年、あっという間に残りわずか。
世間的に年の瀬に入った感を感じています。
この記事にたどり着いた皆さんはどんな年末年始をお過ごしになりますでしょうか。

今年2月以来のnoteへの投稿、本当にサボっちゃいましたねw
ということで、年末だし、振り返り記事でも書いてみようと思い立ち、2023年に私自身が足を運んだサウナを振り返ってみましょうか。

久々にサウナイキタイ以外で長文を書くから、ある意味リハビリ的な記事になることをお許しください。


今年行った施設数

2023年は北は北海道、南は沖縄まで全国各地のサウナ施設を巡ることができました。記事を書く12月の時点では70施設。本当に全国のところどころで蒸されてきました。
書き方的に全国をくまなく巡ったかのような印象を受けるかもしれませんが、やはり宿題は発生するもんですよね。九州・中四国は未踏、青森や秋田にも行けず。まぁ、サウナ好きになればなるほど行きたい施設や場所って増えてくるもので、お金と時間が許さなかったということで丸く収めます。笑

2023年に行ったサウナ施設一覧

サウナ施設に行くとサウナイキタイにほぼ記録をしており、おそらくこのラインナップが正になると思われるかと。多少の誤差はありそうですが、各所記憶はあるので間違いないでしょう。


▼北海道
tower eleven onsen & sauna
ニコーリフレ SAPPORO
天然温泉あしべ屯田
森林公園温泉 きよら
▼東北
高源ゆ
古戦場
KANAN SPA
ひづめゆ
愛子天空の湯 そよぎの杜
ゆ処悠々
ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
ゆ〜とぴあ仙台南
スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
サウナ&カプセル キュア国分町
MARUMORI-SAUNA
やまびこの湯
駒の湯
駅前人工温泉 とぽす 仙台駅西口
天然温泉 仙台コロナの湯
仙台湯処 サンピアの湯
汗蒸幕のゆ
アクアイグニス仙台 藤塚の湯
極楽湯 名取店
▼関東
カプセルホテル&サウナ ジートピア
春日の湯 ドーミーイン後楽園
朝霞サウナ 和(なごみ)
毎日サウナ 八王子店
サウナ&カプセルホテル 北欧
8HOTEL 湘南藤沢
五色湯
すえひろ湯
Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
サウナ東京 (Sauna Tokyo)
COCOFURO かが浴場
ライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋)
朝日湯源泉ゆいる
亀遊舘
富士見湯
松本湯
西品川温泉 宮城湯
湯乃泉 草加健康センター
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)
スパジアムジャポン
カプセルイン大塚
スカイスパYOKOHAMA
トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
NiHITARU
カプセル&サウナ 川崎ビッグ
新宿区役所前カプセルホテル
▼北陸
金城温泉元湯
スパ・アルプス
高原鉱泉
湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)
Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ
▼東海
東静岡 天然温泉 柚木の郷
駿河健康ランド
サウナしきじ
▼近畿
ヘルシー温泉タテバ
蔵前温泉さらさのゆ
ユートピア白玉温泉
ニュージャパン 梅田店
サウナ&カプセル アムザ
花園温泉 sauna kukka
入船温泉
グランドサウナ心斎橋
大阪サウナDESSE
なにわ健康ランド 湯〜トピア
▼沖縄
琉球温泉 龍神の湯
CABIN & HOTEL ReTIME/137(ワンノサウナ)
ホテル・アンドルームス那覇ポート

普段は仙台のジムサウナをホームに楽しんでいる私。
ウイークデーは金曜日を除き週4はジムサウナに行き、週末に関しては近場なり旅なりで行ける範囲でのサウナ施設で楽しんでました。

全国各地のサウナ、正直どこもいい思いしかしていないので、ランキングを付けないことにします。だっておこがましいじゃん…苦笑
誰かの推し施設を傷つけるようなことになっちゃうので、特に印象に残ったサウナ施設を各エリア別で紹介してみたいと思います。

北海道エリア

今年の北海道といえばエスコンフィールド北海道の話題で一色でしたね。
野球観戦以外にも様々なアクティビティが体験できる、まさに「世界がまだ見ぬボールパーク」と謳うだけにとんでもない空間です。

エスコンフィールド北海道

そのエスコンフィールド北海道、開業前からサウナ・温泉に入りながら野球観戦が出来る独特な作りで世間を賑わせていましたが、野球もサウナも温泉も大好きな私としてはぜひとも行きたい!ということで、スパサウナエリアには5月のGWのときに行ってきました。

tower eleven onsen & sauna

ちなみに、3月下旬にはパ・リーグの開幕戦が同球場で行われ、カードが日本ハムvs楽天ということで、年度末の多忙な合間を縫って行ってきました。なので、都合3月に行ったときは"下見"になったのですが、開幕戦の時のスパサウナエリア「tower eleven onsen & sauna」はサウナ好きの著名人で大賑わいだった様子で。試合前にご飯の買い出しをしつつ、コンコースを一周していたら清水みさとさんと偶然偶然。その奥にはサウナ好きの著名人の方がサウナ待ちをしている、そんな景色が野球場で見られる珍八景?にも遭遇していました。

話を本題に戻すと、エスコンのサウナはめちゃくちゃ良かったです。詳細はサウナイキタイのサ活を読んでいただきたいのですが、野球好きかつサウナ好きにはたまらない空間。サウナ室・浴室からはグラウンドが一望できたり、早出特打をする選手を眺めながら外気浴が出来たり、サウナ上がりには球場で醸造されているクラフトビールとシャウエッセンと枝豆のクリーンナップで優勝できたりと、なんかも贅沢すぎる空間。これで試合と同時に楽しむのは収拾がつかなさそうかもしれませんね…。笑

来季は日程次第になりますが、また訪れたい特別な雰囲気を持つサウナでした。

東北エリア

東北…さぁどこにするか。居住地域なので本当に迷いました。
サウナ界隈的にはスパメッツァ仙台 竜泉寺の湯を挙げる方が多そうですが、ここは敢えての銭湯サウナ。国分町の駒の湯を挙げてみましょうか!

駒の湯

仙台では数少ない街中の銭湯サウナなんですよね。全国各地の政令指定都市の中でも銭湯が少ないだけに、本当に貴重な存在の銭湯サウナだったりします。

その駒の湯、今年の夏前にリニューアルされたので、仕事終わりに行ってみました。全体的にかなりキレイめになっていてびっくり。そして、サウナ室も大きな変貌を遂げていました。

  • 男女共用だったサウナストーブが各サウナ室ごとに独立

  • metos製のサウナストーブに切り替わりセッティングが◎

    • アクアイグニス仙台で使われているタイプとほぼ同じ

  • サウナ室内にFMが流れていたり、水風呂なしは変わらず

これだけのクオリティで銭湯の入浴料金のみで楽しめるのは本当に申し訳ないぐらい。数少ない仙台の銭湯の中でも、これだけ力入れていただけるのは本当に嬉しいものですよね。今後も応援できればと思っています。

関東エリア

関東はやっぱりここしかない、船橋ジートピア!
今年も数回お世話になりました。
晩秋のやや長めの休業の話を聞いた時は本当に心配しましたが、なんとか再開され、先日実際に楽しんできた際には心の底から嬉しく感じましたね。

ジートピア

まぁ、やっぱりジートピアといえばウィスキングに尽きるでしょう。
推しのサウナ人の一人である、ジートピアウィスキングの長・日置さんには散々お世話になりました。遠方民なので言うても2回だけにはなりましたが、本当に本当に心地よいウィスキングが受けられて幸せでしたね。

ウィスキングといえばジートピア

低温サウナ室に漂うウィスクの薫り。
日置さんによる強烈な叩きと軽快なトーク。
船っ水たっぷりの水風呂での職人芸のような浮かし。
まるで羊水の中に居るような、インフィニティチェアでの心地よいクールダウン。

これを楽しむと、本当に生きていてよかったと思うんですよ。
だから、ジートピア、日置さんをはじめとするウィスキングチームには2024年以降も頑張って欲しいです。
(ジートピアを卒業したウィスキングキャプテンくろださんが居るマルシンスパにも行ってみたい!)

北陸エリア

北陸エリアにも足を運んだ一年でした。富山はスパ・アルプスやサウナタロトヤマに高原鉱泉、金沢は金城温泉元湯に行くことが出来たけれども、特に印象に残った施設は富山・黒部の湯屋 FUROBAKKAでしょうかね。

湯屋 FUROBAKKA

行った日は運悪く悪天候だったのが残念でしたが、やまごやサウナとあなぐらサウナからの、黒部の天然水を存分に使った土管水風呂が本当に気持ちよかったです!

めっちゃ広々なエリアマップ

やまごやサウナはまさに名前通りにログハウスのような作り。中央奥に鎮座する薪ストーブから醸し出される柔らかくも奥行きがある熱さは、本当にいい居心地を作り出します。その一方、あなぐらサウナはまさに隠れ家のような暗めの雰囲気。暗い室内で薪が爆ぜる画を見ると、最近の悩みも焚き上げてしまうような気持ちになりましたね。

そして土管水風呂。浅めと深めの2種類がありどちらもドボーンと入ってみました。水がいい、やわらかい。飲んでも美味しいし、全身で受けても優しさを感じます。これで雨風なかったら最高の水風呂なんだよなー。

そんなこんなで休憩は室内のイスにて。それでもしっかりキマってしまいました。北陸・富山のサウナの凄さを感じたし、水の都らしい水風呂に大満足でしたね。また行きたい、次は貸切サウナも。

東海エリア

東海エリアと言っても今年は静岡だけ行ってきました。何度目かのしきじ、初めましてのするけん、そして同じく初めましての天然温泉 柚木の郷。特にこの3施設で印象に残ったのは柚木の郷になりますかね。ほか2施設もすごく良かったんだけれども。。。

柚木の郷

柚木の郷、近所にあったら絶対に通いたいほどの居心地のよさを感じました。施設全体は和のテイストでまとめられており、全体的に落ち着いた雰囲気。サウナ室はSAWOのサウナストーブ&ボナサームのダブル熱源で、程よい熱さが室内にまんべんなく行き渡っていました。

水風呂もまたよかった。13.5℃というキンキン気味な冷たさも良きだったのですが、佐世保・サウナサンのような備長炭による濾過システムがついており、キンキン気味だけど嫌味のない入り心地のように感じました。

夕焼け気味な空と柚木の郷の看板

次回の静岡遠征はいつになるか予定が見えていないですが、行くしかない"テッパン"施設になりましたね。

近畿エリア

近畿エリアに関しては9月に大阪をガッツリ巡ってきました。絞りに絞った結果、近畿エリアは2施設を挙げたいと思います。

大阪サウナDESSE

ちまたで話題になっていた大阪のDESSE。とんでもない施設でした。どこをどう切り取ればいいか、どうまとめるかが難しく感じるほどの大阪らしい壮大なスケールの施設でした。

大阪サウナ DESSE

やっぱり「川サウナ」かな…一丁目一番地に挙げるとしたら。サウナ室から水風呂直結かつ潜って移動する仕組みは全国各地のサウナ施設を巡ってきた中で初めて経験しました。もちろんハマっちゃいますよね。川サウナだけでも3セットほどやってしまった程でした。それ以外にも「水面サウナ」の世界観も独特だったし、水分補給用のウォータージャグも常にキンキンの冷たさだったし、シャンプーなどのアメニティの質も相当高く感じました。

サウナ上がりに食べた塩プリンも絶品過ぎて昇天。次はよりゆっくり楽しみたい施設だと大満足な気分で後にしました。

DESSEの塩プリン

大阪の2施設目は堺の蔵前温泉さらさの湯。Xでお世話になっているドレイクさんの熱烈レコメンドがきっかけで行ってきました。Re:バース足立支配人の熱波がすごいと聞いており、受けられるかなーとゲリラロウリュを期待していたら受けられました!!

さらさの湯

「僕の熱耐性や感覚がバグっているのでそこはお許しください」という足立さんからの注意喚起がフラグだったのか、めちゃくちゃアツアツな熱波でした。そこからの柔らかな入り心地の水風呂、外気浴では足立さんのクールスイングが心地よすぎて大昇天。

さらさの湯の裏手側

ドレイクさんの紹介で出会えた素晴らしい施設でした。大阪中心部からちょっと距離はあるけど、次回の関西・大阪遠征でも再びお邪魔したい場所ですね。

沖縄エリア

沖縄エリア。2月にプロ野球キャンプの見学に併せてサウナ旅をしてきた時に行ってきた施設になります。

ホテル・アンドルームス那覇ポート

沖縄のサウナシーンを最近牽引している話題の施設。"TTNE"チームがプロデュースされた「Umisokoサウナ」は「海底へ潜っていくかのような新感覚サウナ。」とのコピー通り、まるで海中に居るかのような穏やかな雰囲気で終始楽しめました。

ホテル・アンドルームス那覇ポート

水風呂はサウナ室の隣にある屋上プール。那覇の夜景を見ながら入るナイトプールは最高の景色でした。見上げれば星空も見られます。

沖縄の空

2024年も2月に同施設に宿泊することが決まっているので、どんな楽しみ方をしようか考えましょうかね。あと一ヶ月か…笑

まとめ

ということで、2023年のサウナ年録をお届けしました。2024年もそれなりにサウナには行くと思われるので、懲りずにXなりサウナイキタイをチェックいただければ幸いです。

そして2023年ラストサウナはどうしようかな…
キュア国分町にあたりにしようかな。
年が変わっても、私のサウナ熱を帯びる日々はまだまだ続きそうです。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?