見出し画像

月曜からハンバーグ

今日は平日。しかも月曜日。
今晩のおかずはハンバーグ。
しかも、手作りの。

なぜ、平日のしかも月曜の忙しいタイミングでハンバーグなのか。
普段なら絶対作らない。

娘を保育園に迎えに行ったらもう19時。
そこからハンバーグを捏ねるなんて、ぜったいヤダ。

なのになぜ今日はハンバーグなのか。

食べたいメニューが食べられない!

保育園に、娘を迎えに行ってからご飯を作り始めることがほとんど。
お迎え前に作っていたこともあったが、仕事がいそがしくなってきたので、平日は帰ってからパパッと作れる夜ご飯にしている。

夜ご飯を作り始めると、娘がやってきて、
「今日はオムライスがいい」
またある時は、
「今日はお好み焼きにして」
そしてまたある時は、
「カレーが食べたい」

それに対して、
「もうつくりはじめたやん」
「材料がないから作られへん」
「カレーなんてすぐできひんわ」
と返事をしていたら、ある時、
「いつ言ったら作ってくれるん?」と聞いてきた。

「えー?せめて前の日かなぁ?買い物行く前とか」
と返事をした。

娘、激怒する

先週の土曜日、夕方ご飯を作っていたら娘が、
「明日の夜はハンバーグにして!」
と、言ってきた。

残念ながら明日、日曜の夜ご飯のメニューは決まっていた。
日曜日が消費期限のお肉があったのだ。
「あ、明日はあかんわ」と返事をしたらーーー

「じゃあ、いつ言ったらいいの?!」

と、普段温厚な娘が激怒したのだ。

せっかく前日に言ったのに却下されるって、そりゃ納得いかないよね。。。

母、反省しました。
約束は守らなくちゃいけない。

で、日曜は諦めてもらって、月曜日の今日ハンバーグになったのでした。

ーーーーーー
しょうもない話でゴメンなさい。
あまりの激怒ぶりが微笑ましかったので、
記録しておきたくて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?