映画【14歳の栞】14歳に栞をはさんで。
これは、ある中学校の2年生 1クラス35人に密着した映画である。
劇的な主人公もいなければ、ラストに大きなどんでん返しもない。
見知らぬ14歳、35人分の日々を見つめるだけ。
それなのに、どこか過去の自分と重なったり、
ふとクラスメイトを思い出したり、
鮮明に記憶がよみがえってくる。
教室でじゃれ合う子、
休み時間にひとり机に突っ伏して寝る子、
女子に怒られる男子、
恋バナで盛り上がる女子。
そこには見知った光景がある。
一方で、クラスメイトというだけでは気づけなかった心の内があった。
家の手伝いのため放課後は帰宅する子、
ケガで部活ができなくなった子、
すでに将来の夢に向かっている子。
彼らはときに愚痴や弱音を吐きながら、
それぞれが目の前の課題と向き合い、
人生に悩んでいた。
たしかに私が14歳のとき、彼らと同じように悩んでいた。
クラスに馴染めないし、
部活の顧問や先輩とギクシャクし、
同級生から成績を敵対視されるプレッシャーがあった。
だから学校が嫌いで、だんだん自分も嫌いになった。
もっと積極的に話しかける性格だったらクラスに馴染めていただろうに、
もっと上手だったら顧問にも先輩にも認められていただろうに、
もっと頭が良ければ敵対視されることもなかっただろうに。
私の記憶には、辛くても悲しくても苦しくても
どうにか一人で踏ん張って立っている、14歳の自分しかいなかった。
それでも、ずっと学校が嫌いだったわけではない。
この映画を観るまで、私は大切な時間を忘れていたのだ。
球技大会で優勝し、クラスで喜んだこと、
くだらない男子の会話で笑っていたこと、
片想いの恋にドキドキしたこと、
友だちと放課後はしゃぎながら帰ったこと、
熱心に勉強を教えてくれた先生のこと、
励まし合いながら取り組んだ部活動のこと。
あのとき、あの空間でしか経験できないことがたくさんあった。
周りに友達がいて、
味方でいてくれる先生がいて、
恋をして、
何かに一生懸命取り組み、
笑ったり泣いたり、
精一杯生きていた。
この作品に出会わなければ、
私の14歳はまっくろな記憶のままだったかもしれない。
一緒にいてくれた友達や担任の先生は、
元気にしてるだろうか。
あまり話さなかったあの子は、
いま何をしてるのだろうか。
そんなことを思いながら
騒がしい日々を思い出して、
つらく苦しくなって、
14歳35人分の人生に共感して、
14歳の自分をぎゅーっと抱きしめた120分間。
14歳を過ごした全ての人に、観てほしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?