見出し画像

お土産問題

待ちに待った旅行が目前の私が今まさに悩んでいるのがお土産問題。

今回の旅行はお忍びなので公には職場の人には伝えていない。

しかし、連休で休みを申請したので上司には
どっか旅行に行くの?
と聞かれたので、
何処か行こうと思って〜
と、曖昧に返事をした。

特に繁忙期と言う訳でもないので迷惑はかからない。

ダブルワークをすすめるくらいなので寧ろ休み申請はありがたいのでは?とポジティブな私。

職場に絶対お土産を買ってこなければならないという決まりはない。

しかし、いつも他の人達からのお土産を貰っているからには買って行かないのも悪い気がする。

ばら撒き用のお菓子を買うにしてもなかなかの出費。

女性が多い職場なのでセンスの悪いお土産は買っていけない。

そして荷物も増えてしまう。

もう自分用といつもお土産を交換している文通相手の分くらいでいいのではなかろうか?

私の中の天使と悪魔が囁いてくる。

いつも貰ってるしお世話になってるよね?

言わなきゃわからないよ!

さてさて、どうしたもんか。


文通相手とはイベントの度にプレゼントやお土産を交換している。

つい先日も私の好きなキャラクターのポップアップストアがあったからとグッズを買って送ってくれた。

私と違ってなんて気遣いのできる女だろう。

見習わなければ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?