見出し画像

思考と言葉と波動

生きていれば良い事がたくさん起きます。

そして生きていれば悪い事も起きてしまうのが人生です。

そんな悪い事が起きた時あなたは咄嗟にそう思いますか?

「もうだめだ」「もう無理だ」って思ってしまって、そう呟いていませんか?

私も以前はそうでした。

でもそんな事を思ってネガティブな考えばかりをしていると、もっと悪い状態を引き寄せてしまいます。


人間はもともとネガティブな思考を自動的にしてしまう生き物です。

「いつもと違う事をやったら失敗するかもしれない」

「いつもと違う道を通ったら事故に遭うかもしれない」

など、危険を回避するために自動的にネガティブな思考をしてしまうのです。

それは大昔の人間には、このネガティブな思考は生きる為に重要だったからです。

大昔は恐竜に襲われたり自然災害から身を守り生き延びるためにネガティブな思考を使い危険を回避してきました。

しかし恐竜に襲われたりしなくなった今でも、この脳のプログラミングは無くなっていませんし、これから先も無くなりません。

ある程度のネガティブな思考は危険を回避し、生きていく上では必要なもので悪いものではありません。

ですが必要以上にネガティブな思考のままでいると、不安や恐怖の気持ちが強くなってしまい、悪い波動状態になってしまいます。

では、どうしたらいいのか?


幸い人間は言葉を使い思考を変える事ができる生き物です。


成功者のほとんどの方は何か起こった時にネガティブな事は言わないそうです。

例えば、「1年で年収を倍にできるか?」と言われたら、あなたならどう思いますか?

「そんなの無理でしょ」って思いませんでしたか?

しかし、成功者はまず「できるかも!」と言います。

そしてそこから先、年収を倍にする為にはどうしたらいいか考え行動します。

そうしていると、どんどん「年収を倍にする為の出来事」が引き寄せられてきます。

新しい事をして失敗した時、あなたはどう思いますか?

「やっぱりやらなきゃ良かった、最初から無理だって思ってたんだよね」って思いますか?

成功者は「この方法がダメなのが分かったから、他のもっと良い方法があるはず」とすぐに気持ちを切り替えて次の行動に移るのです。

そうしていると「もっと良い方法」が引き寄せられるのです。


私もとてもネガティブな思考の持ち主だったので、無意識でいるとすぐに「無理」とか「できない」とか思ってしまっていましたし言葉にも出していました。

メンターとメンターのメンターでいらっしゃるひまわりさんから学ぶうちに少しずつこの思考のクセが無くなってきました。

最初のうちはその時に出てきたネガティブな思いを一旦飲み込み言葉には出さないようにしていました。

そして次にそれを打ち消すような言葉を使うようにしていきました。

そうする事で、徐々にネガティブな思考のクセを直していくことができました。

そして今回、メンターのメンターでいらっしゃるひまわりさんから教わった言葉を使い、さらにレベルアップさせようと思っています。

その言葉は「いつも明るく前向きに」です!

まずはこの最強の言葉を声に出して言いましょう!

いつも思考を明るく前向きにしていれば、言葉も行動も明るく前向きなものに変化していきます。

明るく前向きに思考し言動もそのようにしていれば、明るく前向きな波動になり、同じ波動でいる人や物事が引き寄せられてきます。

何かに失敗した時でもとりあえず「いつも明るく前向きに!」と言葉に出していきましょう!

解決策はすぐ目の前にあるかもしれません!


ひまわりさんの教え公式サイトはこちら↓↓↓


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

感謝いたします。


読んでくれた人の心を少しでも軽くできたら、少しでも楽にできたらと思っています。 独りネットビジネスの真の成功者から、日々学んでいます。 サポートしていただけたら、とても嬉しいです。 愛のある発信するために使わせていただきます。