マガジンのカバー画像

マインド

145
50代からをどう生きる?をテーマに感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

あなたの番は、あと何年ありますか?

ここにいるのは、延々と続いて来たバトンを、今たまたま持っているだけ。 そんな話をしてみたいと思います。 誰にも似ていない 先日、友人とお酒を飲んでいたときのことです。 彼女には、子供が2人います。 こんな話をしていました。 子供ってさ、私にも旦那にも似ていないところってあるよね。 私の方のおじいちゃんかおばあちゃんか、 旦那の方のおじいちゃんかおばあちゃんか、 でも、もっともっと先祖代々の誰かの遺伝子かも(笑)。 ファミリーヒストリー NHKの「ファミリーヒストリー

「自分とは何か」の無限ループに陥らないために

「自分とは何か」 自分探し迷子になっていませんか? はい、私もそんな時期がありました(-_-;) 外に目を向けることが、むしろ答えに近づくのでは? そんな話をしてみたいと思います。 自分軸を突き詰めすぎる人たち 「自分軸」という言葉、よく聞きますよね? 「人に評価を求めないこと」と私は理解しています。 価値観の多様化している時代。 誰もが「自分探し」をして当然だと思います。 ただ、その過程で迷子になっているのかな? と思う人がたびたびいます。 自分の「軸」って?

人は最初の「印象」で行動が決まる

伝えたいことが伝わらない。 伝えたい「内容」より「伝え方」にあるのでは? そんな話をしてみたいと思います。 一生忘れない 数年前まで、ミニチュアダックスを飼っていました。 その犬(ラッキー)は普段はとっても穏やかでのんびり屋でした。 しかし、体を洗う時だけは豹変しました。 まさに別人(犬)!! 歯をむき出し、うなり、噛みつこうとしました。 それ以外は、怒ることは絶対になかったのだけれど。 あ、ありました。 私と娘がマンゴーを食べていて、 種の周りについた実を舐めるかと、

最近笑ったのはいつですか?

皆さん、笑っていますか? 今日は、老化に効く(笑)! 「笑い」の効用について書いてみたいと思います。 ナチュラルキラー細胞(NK細胞)とは 今朝テレビで、「FOREVER21」日本再上陸のニュースをやっていました。 前回の開店のときの長蛇の列と、 興奮し笑っている若者たち。 それを見て、「ナチュラルキラー(NK)細胞」のことを 思い出したのです。 何のこっちゃ?ですよね(笑)? NK細胞って聞いたこと、ありますか? またまた老化の話で恐縮ですが(-_-;) NK細胞

人生にコスパはあるのか?

「投資」に関する感覚、昔と変わりましたよね? 低金利で給料も上がらない、かつ長寿命となると 「お金に稼いでもらおう」と考えるのは当然かもしれません。 ところで「自己投資」に関してはどうでしょうか? 今日は「自己投資」のコスパについて、考えてみたいと思います。 年齢×8掛け 私は以前「中年クライシス」に陥り、 カウンセリングを受けていました。 その時のカウンセラーの方が言っていた言葉。 今は昔と比べ、精神的な年齢が「8掛け」になっている。 ニュースで「60歳女性が車で

50代からの挑戦する人たちで、未来を明るくしたい

挑戦は若い人だけのものじゃない。 私たち50代は「新たな老後像」をつくるトップランナーです。 「共に頑張るコミュニティ」をつくりたい! 人生100年時代において「ライフシフト」は必然 人生100年時代と言われています。 しかし「長生き」というと、決して良いイメージはありません。 旧来型の老後では、「長すぎる老後」に心も体も疲弊してしまいます。 こちらで書きました。 ライフシフトは理想ではなく、「必然」と考えています。 50代はステージの変わるとき、「ライフシフト世代

私も毒母かもしれない

少し前から「毒母」という言葉を聞くようになりましたね。 この言葉、DVや酒乱など「明らかな行為」を指していないだけに、 「どこからが毒母?」 と、もやもやしませんか? 毒「母」というように、子供の判断に委ねられています。 誰もが 「私の母は、毒母だったのかも。」 「私も毒母かもしれない。」 そう思うのではないでしょうか? 今日は、これについて考えてみたいと思います。 ※DVや酒乱、ネグレクトなどのレベルではない話です。あしからず。 どこからが「毒母」? 昔は親は絶対で

「50代からの未来」への「言葉」

あなたに「座右の銘」ってありますか? 私は「無い」と思ったのですが、 これがもしかしたら「座右の銘」なのかな?と思いました。 心に太陽を くちびるに歌を 中学卒業の時に、当時の校長先生が書いてくれた言葉です。 卒業生全員に(と言っても40数名と少なかったけれど) 全部違う言葉を、色紙に書いて渡してくれました。 ありがたいことでした。 と言っても、当時はそう思わなかったけれど。 もらった時に感動したとかもなかったです。 色紙はとっくの昔に、なくしてしまっています。 でも

50代は、自分の意志で生き始めるとき

離婚、多いですよね? 50代は「私の人生って何だろう」と思うタイミングです。 全員がゼロスタート、自分の意志で生き始める時では? という話をしたいと思います。 どこもかしこも離婚だらけ 娘が地元の幼馴染みの友達と会って、深夜に帰宅。 「〇〇ちゃんのとこも、離婚調停中なんだって。」 朝遅く起きて、顔を洗いながらこう言いました。 〇〇ちゃんのとこ「も」というのは、 我が家も含まれていますが、 他の幼馴染みの親が最近離婚した、という話があったから。 私の友人や知人でも、離婚し

老朽化ニッポン

山口県下関市で倉庫の倒壊事故がありました。 壊れるのは一瞬、 そして、壊れるまで危機意識を持つのは難しい。 そんな話をしたいと思います。 多くが1960年代につくられた 倒壊事故の倉庫は1970年築、築52年だったようです。 今までは、地震の時ならまだしも、 建物が「自然倒壊」する話は、あまり聞かなかったですよね? そろそろ日本も、こういうことが次々と起こるかも、と思いました。 前々回の東京オリンピックは1964年、58年前です。 その頃に作られた建築物やインフラは、

「見栄」を張られた人はどう思うのか?

今日は「見栄って何?」について書いてみたいと思います。 noteで政治的な話はしないようにと思っています。 でも、今日は言いたい。 安倍元総理の国葬には、断固反対です。 安倍元総理が亡くなったときと、今現在では 国民感情は大きく変わってしまっています。 しかし自民党一党独裁状態だから、 弱小野党、、何を言っても無力です。 やっぱり選挙は行かないといけませんね。 岸田総理が安倍元総理銃撃の直後に、 「やるって言っちゃた」もんだから、 いまさらやめるって言えない。 驚いたの

つまるところ「心の健康」をどう維持するのか

私たちの年代は、「何となく不調」という人、多いですよね。 今日は、中年クライシスと「心の健康」について考えてみたいと思います。 中年(ミッドライフ・)クライシスとは 私の中年クライシスの話はこちら この頃行っていたカウンセリング。 カウンセラーの方が、こう言っていたのを憶えています。 同じ頃に、何かの本で読んだ言葉(何かは忘れました)。 この言葉は、私を救ってくれました。 仕事を辞めたいと何度も思いましたが、そのたびに思い出しました。 心が元気になってから、一年準

仕事とお金とメンタルを考えたら、ライフシフトせざるをえない

言わずと知れた「ライフシフト」 「私は無理」と思いましたか? でも、私たちの ・これからの仕事 ・老後のお金 ・生きるモチベーション これらを考えたら、ライフシフトせざるをえない。 そんな話をしたいと思います。 ライフシフト こんな話です。 では、私たちを取り巻いている「変化」がどのようなものか? まずは見てみましょう。 金銭感覚の世代別傾向 「家と暮らし」相談アドバイザーをしていた時、 資金シミュレーションをするサービス (フィナンシャルプランニング:FP)があり