見出し画像

あったら便利な車、所有すべきかレンタカーやカーシェア、どっちを選ぶ?

おはようございます。今日はゆっくり過ごそうと思う継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

今日は都内在住46歳の母に車が必要かについて考えてみようと思います。

これを考えようと思ったきっかけは、コロナでPCR検査をどこで受けるかという問題がきっかけです。

それは、なぜかというと、、、

3月に娘がコロナ陽性となった後、私自身も咳が出てきたので、かかりつけ医に相談したところ
「持病がある方は、紹介状を出すので大きな病院でいろいろな検査をしてPCR検査を受けてください。」
と言われました。

「はい、わかりました。」となったのですが、その大きな病院は徒歩でいける距離ではないのです。

我が家は、車は所有しておらず、普段はカーシェアかレンタカーを利用しています。

コロナの濃厚接触者しかも、熱はないとはいえ咳が出始めているこの状況で、どうやってその病院に行くのか?

という問題発生

公共の乗り物、タクシーはダメ、もちろんレンタカーやカカーシェアもダメ

病院からは
「車を借りることできませんか?」

いやいや、それこそ無理でしょう!

ということがありこれは今後車を購入した方がいいのではないか?と思い始めたのです。

車を所有していない理由
・私はペーパードライバーであること
・駐車場代が高い
・維持費がかかる
・電車、バス、自転車でなんとかなっている
・カーシェア、レンタカーで特に問題を感じていない。

所有していない理由はいろいろありますが、何より私がペーパードライバーであることが車購入の最大の問題点なのです。

18歳で免許を取得し、地元にいた頃は運転していましが、東京に出てきてからはほとんど運転することがなくなりました。

結婚してすぐの頃は車があったので少しだけ運転させてもらいましたが、都内の人と車、なにより自転車の多さに怖くて「ムリ!」となったことを覚えています。

さて、こんな私が今後車を運転できるのか?

主人曰く
「おまえが運転するなら、買ってもいいと思うけど、、、。
週末俺がいる時にしか乗らないならレンタカーでよくない?」
とのこと。

車があったらいいなと思うこと
・今回のような状況や急な体調不良時の対応がしやすくなる
・雨の日の子どもの送迎が楽になる
・実家までの移動が楽になる
・いつでも使いたいときに車が使えるようになる
・自分たちの好きな車に乗れる
・子どもの車内の食べこぼしにめくじらをたてなくなる

など、車があればあったでいいこともいろいろあります。

都内は駐車場が高いのですが、新居には駐車場がついているので、駐車場問題はクリアします。

あとは、維持費、ガソリン代という今までかかっていなかったお金が発生するということ。

そして、私が運転できるようになるために練習が必要よいうことです。

何事も行動と継続でなんとかなると思うのですが、車の運転となるとなかなか一歩が踏み出せないものです。

子どもも大きくなってきて、いつまでも自転車の後ろという訳にはいかなくなりつつあるし、、、

さて、都内在住46歳の母に車が必要なのか?
あったら便利な車、所有すべきかレンタカーやカーシェア、どっちを選ぶべきか?

ちなみに、PCR検査は結局どうしたのか?というと
症状が軽かったので、かかりつけ医で検査してもらうことができました。

もし、症状が重かったら移動手段がない我が家では、救急車を呼ぶことになっていたのでしょうか?

そう思うと何が起こるかわからないこれから、やっぱり車の購入は検討すべきなのだろうか、、、。


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。