二胡・中国音楽の小学校「創樂社」安西創(あんざいはじめ)

二胡の「安西創(あんざいはじめ)」 です。「中国音楽の小学校」的中国音楽教室「創樂社」主宰、湯島聖堂中国音楽講座講師。KUIS中国語卒 高胡 広東高胡 廣東音樂 江南絲竹楽【ボタンアコーディオン奏者『安西はぢめ』とは同一人物です】

二胡・中国音楽の小学校「創樂社」安西創(あんざいはじめ)

二胡の「安西創(あんざいはじめ)」 です。「中国音楽の小学校」的中国音楽教室「創樂社」主宰、湯島聖堂中国音楽講座講師。KUIS中国語卒 高胡 広東高胡 廣東音樂 江南絲竹楽【ボタンアコーディオン奏者『安西はぢめ』とは同一人物です】

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

中国音楽と私(プロフィールに代えて)

中国音楽に関わる公式プロフィール的な記事がなかったので、それを作ると同時に、私と中国音楽との関わりを子供の頃まで遡って書いておこうと思い立ちました。 【安西創プロフィール(ショートVer.】 1990年、大学で中国語を学び始めると同時に、当時はまだ一般的ではなかった二胡を「東京琴社」主宰の故坂田進一師に師事。学生時代から各種演奏活動を始め、その後カルチャースクールや音楽教室講師などを経て、現在「中国音楽の小学校」をコンセプトに、より多くの人に中国音楽の楽しさを伝えるための

    • 二胡弦レビュー「 オーストリア製 高級二胡弦」

      東京といわき市で、二胡や高胡(広東高胡)・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考

      • 松戸クリスマス音楽祭2024

        【シェア歓迎】 2024.11.17(日) 松戸クリスマス音楽祭の一環で、薬膳料理「鳥野」さんにて二胡の演奏をします。伴奏ナシの「どソロ」です。お楽しみに!!(因みに12月21日土曜日はJR松戸駅直結アトレのレストランフロアで例年通りアコーディオン演奏も呼んで頂きました✌️) 18名様限定コース料理のご案内だそうです。ご予約はお済みですか??お料理もとても美味しそうなお店。皆さんにお目にかかるのを楽しみにしています。 薬膳 鳥野0477037855 #二胡 #安西創

        • 東京外国語大学で無料レクチャーコンサートします!

          【シェア歓迎】 ようやく秋が深まって来たこの頃ですがご縁あって東京外国語大学さんで、スロベニア音楽やスロベニアについてのレクチャーコンサートをお引き受けする事になりました。民族衣装着用して弾いたり語ったりの約90分です🇯🇵💖🇸🇮 ご希望の方は、11月7日18時に直接東京外国語大学318号室にお越しください。使用言語は日本語。入場無料です #slovenia #slovenija #japan #tokyo #スロベニア #スロヴェニア #民族音楽 #民族衣装 #アコーデ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 安西創の二胡・高胡弦レビュー
          8本
        • 手風琴名曲趣談
          12本
        • 中国音楽はみだし録
          9本
        • 安西はぢめの「アコーディオンでこぼこ道中」一気読み
          5本
        • アコーディオニストの独り言
          19本
        • ポッケに急須を入れたまま
          9本

        記事

          二胡弦レビュー「徳師 銀制専業用二胡弦 『甜美型』」

          東京といわき市で、二胡や高胡(広東高胡)・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考

          二胡弦レビュー「徳師 銀制専業用二胡弦 『甜美型』」

          ツーリズムEXPO2024、香港政府観光局ブースへご来場ありがとうございました!

          ツーリズムEXPOジャパン2024会期中、香港政府観光局ブースにご来場くださいましてありがとうございました。 私は2024年9月28、29日の両日「音楽で旅する香港」と題して二胡の体験会を担当致しました。大好きな香港の話しを織り交ぜつつ、高胡や広東音楽もご紹介できて幸せでした。興味を持って楽しんでくださったご参加の皆さん、ありがとうございました。二胡を始め中国の楽器や中国音楽、そして香港に興味を持ったり実際に旅行に出かけてくれたら嬉しいです。 そして改めて、キャスティング

          ツーリズムEXPO2024、香港政府観光局ブースへご来場ありがとうございました!

          ツーリズムEXPOジャパン開催!「香港政府観光局」のブースへGo!!

          2024年9月28、29日に一般公開されるツーリズムEXPOジャパン。その会期中、香港政府観光局のブース(Rー165)で「音楽で旅する香港」と題して二胡のワークショップを担当する事になりました。大好きな香港を紹介できるお仕事ができて感激です。ご来場の方はぜひお立ち寄りください!(参加希望の方は要整理券) 【開催スケジュール】 9月28日(土)10時30分〜11時、16時45分〜17時15分 9月29日(日)10時30分〜11時 ツーリズムEXPOジャパン公式トップページ

          ツーリズムEXPOジャパン開催!「香港政府観光局」のブースへGo!!

          二胡弦レビュー「ゴールデンライオン『金獅』二胡演奏用絃」

          東京といわき市で二胡や高胡(広東高胡)・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考に

          二胡弦レビュー「ゴールデンライオン『金獅』二胡演奏用絃」

          二胡弦レビュー「敦煌牌 牡丹型二胡琴弦」

          東京で二胡や高胡(広東高胡)・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考にしてもらえ

          中国音楽合奏レッスン

          東京で二胡、高胡、その他中国音楽を教えている「創樂社」の安西創(あんざいはじめ)と申します。 私の教室では立ち上げ当初から、中国音楽のアンサンブルに力を入れて来ました。先日もその一環でワークショップを開きました。この日はいつも他所のお教室の方にも参加してもらえるオープンクラスです。 日本で中国音楽を習っている人の殆どは二胡。他の中国楽器のパートと関わる事はとても貴重ではないでしょうか。ウチでは私のこだわりで、基本的に伝統曲を元々のスタイルで演奏する経験をして欲しいと思って

          福島県いわき市の古民家「清航館」で二胡教室

          9月から、いわき市の港町中之作にある「清航館」まで二胡を教えに行く事になりました☺️ 私の受け持ちは第1日曜。第3日曜は香港出身のユーヨン先生です。 築200年の古民家の中で弾くのはとても良い気持ち!ゼロから始めてみませんか? お問い合わせ👇合同会社Office Shin 因みに、東京教室とは運営が違いますのでお気をつけください。都内近郊の方は私が主宰する音楽教室「創樂社」ホームページから詳細をご覧ください👇 こちらも生徒さん随時募集中です!

          福島県いわき市の古民家「清航館」で二胡教室

          「高胡」弦レビュー!「十三堂超強力高胡弦」

          東京で二胡や、中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 好評の二胡弦レビューに続き、高胡の弦もレビューしてみる事にします。二胡より高音域を担当する中国の民族楽器「高胡」の日本での演奏人口はとても少ないので、当然ながら日本語の情報発信は殆どありません。けれども魅力たっぷりの楽器「高胡」に親しむ人に増えて欲しくて活動している私としては、一念発起して日本語の記事を書く事にしたという訳です。 縁あって高胡をたまたま手にした人も、元から楽器に付

          「高胡」弦レビュー!「十三堂超強力高胡弦」

          「高胡」弦レビュー!コスパに優れた星海牌

          東京で二胡・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 好評の二胡弦レビューに続き、高胡の弦もレビューしてみる事にします。二胡より高音域を担当する中国の民族楽器「高胡」の日本での演奏人口はとても少ないので、当然ながら日本語の情報発信は殆どありません。けれども高胡に親しむ人に増えて欲しくて活動している私としては、一念発起して日本語の記事を書く事にしたという訳です。 縁あって高胡をたまたま手にした人も、元から楽器に付いてきた弦をを何となく使

          二胡弦レビュー「Fang Fang」ゴールド

          東京で二胡・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考にしてもらえたら幸いです。

          二胡弦レビュー「Fang Fang」赤版

          東京で二胡・中国音楽の合奏をレッスンしている「創樂社」主宰の安西創(あんざいはじめ)です。 二胡の弦は様々なメーカーが色んな価格帯の製品を出していますね。何を基準に買えば良いのか大いに迷うところ。そんな訳で、私なりに使ってみた弦の感想をレビューしてみます。どのメーカーも素晴らしい製品を努力して作っている事に変わりありませんし、使っている楽器や駒などのセッティングや弓、弾き癖などによって違ってきますから、あくまで個人の感想ということを踏まえて参考にしてもらえたら幸いです。

          「二胡之友」第78号 2024 Summerに掲載されてます!

          暑い毎日、皆さんいかがお過ごしですか? 現在発売中の「二胡之友」78号で弊教室を紹介して頂きました! 別のページでは使っている楽器についても取材を受けた内容と写真が見開きで大きく取り上げられています。 良かったらこの機会にぜひ手に取ってみてください。私の手元にも何部か取り寄せる予定ですので、面識があり直接会う予定がある人は必要な部数をご連絡ください。 他にも情報がギッシリ詰まった「二胡之友」。いつも買っている方はもちろん、初めて目にされた方は、いくらネット情報が充実し

          「二胡之友」第78号 2024 Summerに掲載されてます!