見出し画像

成田 悠輔 著「22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」を読んでみて

audibleが今だけ3ヵ月無料ということで契約して読んでみた
audibleって今は12万冊も無料で聞けるのね
知らない人はおすすめ!

アウトプットは最大のインプットとも言われるので、
時々アウトプットしようかと

「22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」は、成田悠輔さんが著した本です。この本は、民主主義の機能不全が今世紀に入って顕著になったという認識から出発しています。
民主主義との闘争、逃走、構想…。選挙や民主主義をどうデザインすればいいのか、という問いかけがされています。

  1. この本を読もうと思った理由

    • 民主主義の機能不全が今世紀に入って顕著になったという原因は何かが知りたい

    • 民主主義との闘争、逃走、構想…。選挙や民主主義をどうデザインされるのかの疑問

    • 成田悠輔さんが著した本、だから

  2. 本の概要

    • 本書は完成した議論とは言い難いし、筆者の煙幕に巻かれて議論の本質を見失うと雑なつぶやきに見えてしまうが、政治学の専門家とは別の論理で現在の議会制民主主義の問題を明示している点で貴重に思う

    • 本書で提案されているのが、「科学専制」ともいうべきアルゴリズムによる自動的なデータ収集と政策目標、実行過程の決定だからだ

    • 立法・行政・司法の自動化という考え方自体は、現在政府が推進している「証拠に基づく政策立案」とも一致しており、本書の提案はその極端な発露でしかない

  3. この本の書評

    • 成田悠輔氏の鋭い分析により現代の民事主義を皮肉交じりに一刀両断している。 とても面白い 

    • 政治学の専門家とは別の論理で現在の議会制民主主義の問題を明示している点で貴重だ 

    • 外連味(けれんみ)たっぷりかつ挑発的な書きぶりから放言の類と思いきや、実は根幹の部分には冷徹な科学的根拠がある 

  4. どんな人におすすめか

    • 民主主義や選挙制度に興味がある人

    • 成田悠輔さんが著した本に興味がある人

    • 政治学や社会学に興味がある人

  5. 本から最も学べたこと

    • 現在政府が推進している「証拠に基づく政策立案」とも一致しており、本書の提案はその極端な発露でしかない 

    • アルゴリズムによる推測や決定はバイアスをまだ除去しきれていないし、データ収集手段がどれだけ拡(ひろ)がるかという技術的制約、ヒトが生来尊重してきた自己決定の感覚とのバランスなど、検討の余地がある課題は少なくない 

    • 本書の出発点は、民主主義の機能不全が今世紀に入って顕著になったという認識である 

  6. 本から読者が最も行動に移すべきこと

    • 民主主義や選挙制度について考える

    • 自分自身の政治的意見を形成する

    • 政治学や社会学について学ぶ

この本は非常に面白く、政治学や社会学に興味がある人におすすめです。成田悠輔さんの鋭い分析により現代の民事主義を皮肉交じりに一刀両断しています。是非読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?