見出し画像

好きな映画100選

 映画が好きだと言うと、好きな映画は? とかおすすめの映画は? とか言われると思うけど、そんなことはともかく、好きな映画100選です。困ったらここから一つ答えておけばいいのか? そんなことは知らない。

 思いついた順番で挙げているだけなので順位とかはないよ。完全なる個人の趣味だよ。うふふ。

 リメイク作とかもあるので()に公開年も書いた(Filmarks調べ)。

01.白いカラス(2003)
02.恋愛小説家(1997)
03.トレーニングデイ(2001)
04.28日後...(2002)
05.麗しのサブリナ(1954)
06.わたしは、ダニエル・ブレイク(2016)
07.127時間(2010)
08.スクール・オブ・ロック(2003)
09.バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014)
10.うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984)
11.ダークナイト(2008)
12.ダークナイト・ライジング(2012)
13.007 ダイ・アナザー・デイ(2002)
14.カティンの森(2007)
15.007 ムーンレイカー(1979)
16.バーニング 劇場版(2018)
17.アーティスト(2011)
18.椿三十郎(1962)
19.キングコング(2005)
20.ライフ(2017)
21.ジャージー・ボーイズ(2014)
22.しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016)
23.RAW~少女のめざめ~(2016)
24.マグニフィセント・セブン(2016)
25.ザ・コンサルタント(2016)
26.いまを生きる(1989)
27.エクソシスト(1973)
28.ロッキー(1976)
29.ブルーに生まれついて(2015)
30.大脱走(1963)
31.マイ・フェア・レディ(1964)
32.恋する惑星(1994)
33.エクス・マキナ(2015)
34.アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち(2015)
35.ゲーム(1997)
36.ペーパー・ムーン(1973)
37.ハンナ・アーレント(2012)
38.猿の惑星(1968)
39.サイコ(1960)
40.続・猿の惑星(1970)
41.エイリアン(1979)
42.レナードの朝(1990)
43.ベン・ハー(1959)
44.雨に唄えば(1952)
45.アルカトラズからの脱出(1979)
46.風と共に去りぬ(1939)
47.私の頭の中の消しゴム(2004)
48.ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995)
49.グラディエーター(2000)
50.マッチスティック・メン(2003)
51.エターナル・サンシャイン(2004)
52.十二人の怒れる男(1957)
53.戦場にかける橋(1957)
54.コクリコ坂から(2011)
55.ボビー(2006)
56.96時間(2008)
57.ダーティハリー(1971)
58.パッセンジャー(2016)
59.ジュラシック・ワールド(2015)
60.ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018)
61.リバー・ランズ・スルー・イット(1992)
62.誰が為に鐘は鳴る(1943)
63.ブラック・スワン(2010)
64.アイデンティティー(2003)
65.カサブランカ(1942)
66.グレイテスト・ショーマン(2017)
67.戦場のピアニスト(2002)
68.グエムル-漢江の怪物-(2006)
69.メッセージ(2016)
70.マインドハンター(2004)
71.パーフェクト・ストレンジャー(2007)
72.アイズ・ワイド・シャット(1999)
73.シャイニング(1980)
74.いつも2人で(1967)
75.暗くなるまで待って(1967)
76.名探偵コナン 14番目の標的(1998)
77.ルーム(2015)
78.パニック・ルーム(2002)
79.おくりびと(2008)
80.鳥(1963)
81.太陽がいっぱい(1960)
82.ゴジラVSビオランテ(1989)
83.トイ・ストーリー3(2010)
84.ガメラ3邪神<イリス>覚醒(1999)
85.戦火の馬(2011)
86.ギルバート・グレイプ(1993)
87.恐怖の報酬(1953)
88.ハート・ロッカー(2008)
89.16ブロック(2006)
90.サロゲート(2009)
91.ゴジラVSデストロイア(1995)
92.インビクタス/負けざる者たち(2009)
93.ライフ・イズ・ビューティフル(1997)
94.八日目の蝉(2011)
95.パーフェクトワールド(1993)
96.ビフォア・サンセット(2004)
97.ビフォア・ミッドナイト(2013)
98.インファナル・アフェア(2002)
99.インファナル・アフェアⅡ無間序曲(2003)
100.インファナル・アフェアⅢ終極無間(2003)
101.夕陽のガンマン(1965)
102.潜水服は蝶の夢を見る(2007)
103.ドリーミング村上春樹(2017)
104.シザーハンズ(1990)
105.海辺の家(2001)
106.ザ・ウォーク(2015)
107.死刑台のエレベーター(1957)
108.シェイプ・オブ・ウォーター(2017)
109.聲の形(2016)
110.バタフライ・エフェクト(2004)
111.メリー・ポピンズ(1964)
112.女王陛下のダイナマイト(1966)
113.ひまわり(1970)
114.許されざるもの(1992)
115.コラテラル(2004)
116.ブラッド・ダイヤモンド(2006)
117.荒野の用心棒(1964)
118.ザ・シークレット・サービス(1993)
119.ファイナル・デスティネーション(2000)
120.逃走迷路(1942)
121.CUBE(1997)
122.タイタニック(1997)
123.ロボコップ(1988)
124.ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1999)
125.ランボー(1982)
126.ランボー最後の戦場(2008)

 100選とはいったい……。

 パッと思いついただけでこれぐらいなので、もっとあるよ。好きだけどめちゃくちゃ好きなわけじゃないしなと思って入らなかったものもある。他にもあの名作が入っていないとかいう意見があると思うが、それは単にまだ観ていないか忘れているか、別に好きじゃないだけだと思う。ショーシャンクの空にとかゴッドファーザーとかバック・トゥ・ザ・フューチャーとかインディージョーンズとか、別に特に好きじゃないから入っていないだけで見てはいる。

 そしてこの上の作品たちは僕の好きな映画であって他人におすすめというわけではない。
 それでもおすすめしたい映画もある。でもおすすめしたくない。作品としては名作だと思うけど好きじゃないし二度と観たくないし、こんな映画見なくていい。でも人類はベトナム戦争が題材の映画を観て考えてほしい。そういう意味では観ろ。とてもつらいから二度は観ない。そして長いし。とにかく長いのがストレスでむかつくから観ない。演技は素晴らしい。監督の手腕も素晴らしいのかもしれないけど、この監督はその次に作った映画もクソ長くて疲れるのでホント嫌い。苦痛。出来はいい。良すぎるせいで予算がかかりすぎて史上最大の赤字映画とか言われる。 
 もちろんその映画というのは、ディア・ハンター。そしてその次の赤字映画は天国の門。アホみたいに長い(しかも退屈)のをなんとか縮めてもこの長さ。しかも縮めているからわかりにくいというか、監督の意図したものとは違った形になってしまったから消化不良感はある。映像はきれい。衣装もきれい。セットとかエキストラとかもしっかり作り込まれているから予算がかかっているけどきれい。でも長い。そんな映画。だんだん観たくなってきたよね。観たら後悔するぞ。壮大な物語はかまわないけど、壮大すぎると人は疲れるのだ。ロード・オブ・ザ・リングでも三部作だっただろ。
 ということで、ディア・ハンター、天国の門以外の上の100選の映画を観たほうがまだいいと僕は思います。

 ▽これは観ろ。

 ▽こっちは観るなよ。

 おやすみ。

もっと本が読みたい。