やらない理由を探すのはもうやめる

コリン・ターナーさんの言葉にこんなものがあるそうです。
「出来ない理由ではなく、できる理由を探しなさい。」

私は今までこの言葉を探していたような気がします。(できるできない⇒やるならないバージョン)

というのも、私は今あること(内定者インターン)をやるかやらないかを迫られています。
それを選択すれば、きっと失敗することばかりで、挫折するだろうし、忙しくなるだろうし、
卒論を大切にやりたいと考えたら、そこにかける時間もなるなるだろうし、、みんなと遊ぶ時間も減るだろうし、
といろいろ考えて、やらない選択をしようとしていました。

でも、ふと将来のことを考えてみました。
自分が将来近い未来にどうなっていたいのか。

というのも、私は社会人として、やるなら全力でやりたくて、高い目標を目指したいのですが、
そう考えたとき、ただでさえ、覚えたり、慣れたりに時間がかかる私が、新卒で入社して優秀な方が多い中で、その方たちと同じスタートラインで戦って、勝負できるわけない、圧倒的に遅れるのでは?と思ったのです。やらないわけにはいかない!!笑

それと同時に、私は今までやる理由よりもやらない理由を考えていたことに気づきました。
もちろん、最後の大学人生、卒論や、みんなと遊ぶ時間はいらない!という訳ではありません。
でも、だからといってそれをやらない理由にすることはとても安直だと思いました。時間はつくるものです。

やらない理由より、やる理由を考える。

今回のことだけではなく、
今まで後悔したことが何度かありますが、
その根本にあった原因はやらない理由を探して、選択しなかったことにあったのだと思います。
そして、このことに気がついた今、自分が今後やるべきことが明確になった気がします。

自分、よく気づいた、。気づくのちょっと遅かったかもだけど笑
大丈夫、人生は長いから☺️

まだまだ未熟者ですが、少しずつ成長していきたいです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?