見出し画像

公務員保育士退職までのカウントダウン④

自分の"できる”に気付いた話

私は、2023年3月31日付で公務員保育士を退職します。
そして、その後は自分のやりたいコトを自分のペースで進めていけるよう
今、少しずつ準備も始めています。

どんな形になるか、まだまだ不透明ではあるのですが、
やりたいコトができるワクワク感が今は勝っています。

いくらやりたいコトをやりたいように…と言っても、
保育士しかやったコトのない私では右も左もわからないので
ある方にコンサルをお願いして伴走してもらっています。

その中でやるべき課題を洗い出し、それに取り組んでいるのですが
私、計画的に物事を進めるというコトにおいても、得意なようだと
いうことに気が付きました( *´艸`)

人それぞれ、最大限実力を発揮できる得意な取り組み方というのは
あると思います。
締め切りが迫ると一気に進められる追い込み型?追い込まれ型??
とか…どんなタイプが良いor悪いという話ではなく、自分がいちばん
よいパフォーマンスを発揮できればそれがよいと思うのですが…。

私の場合は、締め切りが迫ると焦って(;^ω^)
気持ちだけが空回りするタイプだと思っているので余裕が必要です。

夏休みの宿題は計画的に進めて、早々に終わらせるタイプでした。

現在の仕事も書類作成が毎月必ずあります。それも何種類も。
それにプラスして、保育園という職場の性質上、不測の事態も多々起きます。自分の思い通りに仕事が進まないという状況が日常茶飯事です。
その辺りも計算に入れながら、事務もこなしています。

何が言いたいのかというと、、、
本業をしながら(しかも、保育園は超繁忙期(*_*; )
今後に向けてやりたいコトの準備を進めるのは簡単ではないですが、
自分の中で少し長いスパンで物事を見て、様々な予定を組み込んで
その中で自分のやりたいコトの時間を捻出し、それを進められている
私って、このことも自分の”できる”の一つに組み込んでもいいのかな?
と、今さらながら気づいた。というお話でした。

もっともっと、自分自身に自分の興味を向けると
今まで
何気なく見過ごしていた
★当たり前だと思っていた

そんなコトでも
できるコト
☆人より少し得意なコト

として、見出せるのかな?と思いました。

今まで、どんだけ自分に興味なかったんだろ((+_+))!?((+_+))

おしまい。
では、また~。


よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬